【筋膜リリース整体】西宮の整体院で腰痛改善
2024年11月5日
こんにちは西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院です。
当然ですが、腰痛でお悩みのあなたは
筋膜や筋膜リリースという言葉を聞いたことはありますか?
本日はそんな筋膜と腰痛について
西宮の整体院がお話させて頂きます。
当院には日々様々な不調で悩まれている患者さんが
通院されていますが中でも多い症状の1つが腰痛になります。
腰痛の85%は明確な原因が分からないと言われていますが
当院に通院して頂いている患者さんは筋膜が原因で腰痛になっている方が多いです。
筋膜とは筋肉を包んでいる膜の事で筋肉を保護する作用や
筋肉を動かす際の滑走性を手助けしてくれる役割があります。
また筋膜は非常に柔らかい組織なので絡まったり、短縮しやすい特徴があります。
ヒトの身体には12種類の筋膜が存在しています。
どこの筋膜が硬まるかで腰痛の強度や種類が違ってきます。
今回は腰痛になりやすい筋膜とその特徴について解説させて頂きます。
慢性的に腰痛で悩まれている方は今回の記事を最後まで読んで頂く事で
治療院選びのヒントになるかと思いますので最後まで読んで参考にしてみて下さい。
目次
腰痛に繋がる筋膜ライン
ラテラルライン
ラテラルラインとは大腿外側〜臀部、肋骨〜首にかけて付着している筋膜で
身体の両サイドを走行しています。
ラテラルラインの役割としては体幹と下肢を固定して
体幹の側屈運動、回旋運動を調節してくれる役割があります。
この筋膜は基本的に伸び縮みすることの無い筋膜なので非常に硬まりやすい筋膜になります。
特にデスクワークで長時間座る事が多い方は硬くなりやすい筋膜になります。
ラテラルラインが緊張する事で猫背姿勢になるので腰だけでなく
肩にも負担がかかりやすくなります。
- デスクワークで長時間座ると段々と腰が痛くなりやすい方
- 長時間、同じ体勢を取っていると腰が痛くなる方
上記のような腰痛でお悩みの方はラテラルラインが原因で
腰痛になっている可能性があります。
ディープフロントライン
ディープフロントラインとは足の裏〜腰、首の前面にかけて走行している筋膜で
身体の深層に位置する筋膜になります。
この筋膜は硬くなる事によってすぐに痛みとしては出ませんが
時間をかけて急に腰痛が出る事が多いです。
特によくギックリ腰になる方は硬くなっている事が多いです。
またこの筋膜は呼吸と歩行リズムの調整や自律神経の調節にも関与しているので
呼吸が浅い方や睡眠障害など自律神経の乱れがある人も緊張しやすくなってきます。
腰痛のほかに
- 呼吸が浅い方
- 睡眠の質が低下している方
- 自律神経の問題がある方
- ギックリ腰になりやすい方
上記のような腰痛でお悩みの方はディープフロントラインが
原因で腰痛になっている可能性があります。
スパイラルライン
スパイラルラインとは肩甲骨と対側の股関節を繋ぐように走行している筋膜になります。
この筋膜は体幹と下肢を安定した状態で身体を捻ってくれる役割があります。
この筋膜が硬くなることで歩く際に体幹を捻って歩く事が難しくなるので
長時間歩く事で腰痛になりやすくなります。
- 長時間歩くと腰が痛くなりやすい方
- 身体を捻ると腰が痛くなりやすい方
上記のような腰痛でお悩みの方はスパイラルラインが原因で
腰痛になっている可能性があります。
まとめ
今回は慢性腰痛になりやすい筋膜について解説させて頂きました。
筋膜にはそれぞれに役割があり、どの筋膜が硬まるかによって
腰痛の種類や強度も大きく 変わります。
慢性腰痛を改善するうえで大事なのは
腰痛の原因を分析する事です。
鳴尾ぴっと骨盤整体院では腰痛の原因を多角的に検査して原因を分析して
一人ひとりの身体に合った施術で腰痛改善のお手伝いをさせて頂きます。
- よくギックリ腰になり日常生活に支障が出る方
- 過去に整体院や整骨院に通院していたが中々腰痛が改善されなかった方
- 慢性腰痛で悩んでいて湿布やストレッチをしても中々改善されなかった方
西宮にお住まいの方で上記のような腰痛で悩まれている方は
先ず鳴尾ぴっと骨盤整体院までご相談くださいませ。