口内炎にも鍼が効く?!

2018年07月18日

西宮、甲子園〜鳴尾、武庫川にお住まいの方々に質問です!
よく口内炎ができてしまう方、どのくらいおられますでしょうか??

実は、私よくなります。
ストレスが溜まったり、疲れていたり、
あとは食生活が乱れるとすぐに口内炎ができてしまいます汗

口内炎になりと、熱い物や辛いもの、酸っぱいものや口の水分を奪うもの、
何かと食べると痛みが走りますよね。
私の場合、一度にいくつかできてしまうこともあって、そんな時は結構まいっちゃいます。

この時期、特に冷たいビールを沢山飲んでしまったり、夏バテで身体が疲れていたりと、このブログをお読みの方の中にも口内炎ができてお困りの方が何人かおられるかもしれません(°_°)

口内炎に鍼??と聞くと
直接お口に鍼を刺すの?!なんて思われそうですが、まさかそんな痛々しいマネは致しません笑

胃腸のツボや、ホルモンを調整するツボに鍼やお灸をして、身体の中からバランスを整えます。
女性はホルモンバランスの影響でも口内炎になる事もあるので要注意ですね!

私も自分で鍼やお灸をして、回復を早めたりしています^ ^
チョ◯ラBBより早く効きますよ笑

一度ツボを覚えてしまえば、その後のご自宅でのセルフケアもしやすいですよね!
今回は使いやすいツボをまとめてご紹介します!

*曲池*きょくち…大腸に通じるツボです。肘を曲げたときに内側にシワができます。その先端にあるのが曲池です。

*手三里*てさんり…上記の曲池からご自身の指で3本分下に下がったところにあるのが手三里です。これも大腸のツボになります。

*合谷*ごうこく…万能のツボとも言われ、手の甲の親指と人差し指の骨の付け根で押すとジーンと響く場所が合谷です。同じく大腸経。

*足三里*あしさんり…膝の外側で、膝のお皿の下からご自身の指で今度は4本分下がり、最もくぼんでいる場所が足三里です。スネの外側に位置します。これは胃ツボで、口に繋がるので口内炎の治療に使用します。

今回は消化器系で使いやすいツボをご紹介致しました!
これら押さえて刺激するだけでも効果的ですので是非試してみてください!
今後また使いやすいツボもどんどんご紹介して参りますので楽しみにしていて下さいね(╹◡╹)

鍼灸以外の骨盤、姿勢へのお問い合わせもお待ちしています!
0798-56-8036

関連記事


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/users/1/whitecat/web/naruo-pit.com/wp/wp-content/themes/portals/related.php on line 37

この記事に関連するページ


Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/users/1/whitecat/web/naruo-pit.com/wp/wp-content/themes/portals/related.php on line 61