慢性腰痛は呼吸が鍵?西宮ぴっと整体が解説

2024年11月18日

こんにちは西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院です。 
当院には日々様々な不調で悩まれている患者さんが通院されています。
慢性腰痛もそのひとつで、整体で改善が見込めます。
 

慢性腰痛は明確な原因を分析するのが難しいと言われており
実際に約85%は明確な原因が分からないと言われています。
 

慢性腰痛の原因のひとつとして
呼吸が浅い事によって腰痛になる場合があります。
 

健康的な人の平均呼吸数は1分間に約12~20回と言われています。 

しかし、何かしらの原因で呼吸が浅くなってしまうと
腰の筋肉や関節に負担がかかりやすくなってしまい
腰痛になりやすい体質になってしまいます。

長年、慢性腰痛で悩まれていて腰のマッサージやストレッチをしても
中々改善されない場合は、もしかすると呼吸が原因で腰痛になっている可能性があります。
 

今回の記事では呼吸が浅くなる事によって起きる腰痛のメカニズムと
改善方法について解説させて頂います。
 

現在、慢性腰痛でお悩みの方は今回の記事を最後まで読んで頂く事で
腰痛改善のヒントになるかと思います
 ので参考にしてみて下さい。  

なぜ呼吸が浅くなると腰痛になるか?

慢性腰痛と呼吸

呼吸をするときは呼吸補助筋という筋肉が作用する事で深く呼吸をすることが出来ます。
呼吸補助筋の1
つが腰方形筋になります。 

腰方形筋は肋骨から骨盤に付着している筋肉で主に息を吐く時に作用します。 
しかし呼吸が浅くなる事で腰方形筋が短縮してしまうので
結果的に腰痛になりやすくなっ てしまします。
 

また呼吸が浅い方は肋骨が外に大きく開いている特徴があります。 
肋骨が外に大きく広がった状態で呼吸をすると腹筋やインナーマッスルが
上手く使えなくなってしまいます。

その結果、背筋や腰の筋肉を日常的に使いすぎるようになってしまいます。 

呼吸が浅くなりやすい人の特徴

普段から運動不足の方は呼吸が浅くなりやすい傾向にあります。 
特に長時間のデスクワーク等で身体を動かす事が少ない方は呼吸が浅くなりやすいです。 

また普段からストレスや不安が多い方は交感神経が優位になりやすいので
結果的に呼吸が浅くなってしまう事があります。
 

上記のような特徴がある方は呼吸が浅くなり全身が酸欠状態になるので
慢性腰痛になりや すくなります。
  

改善方法について

呼吸を深くして腰痛を改善するには日常的に深呼吸をする必要があります。
特に腹式呼吸で深呼吸をすると効果的に腰痛が改善されやすくなります。

腹式呼吸をする事によって腹横筋という筋肉が鍛えられるので
腰椎が安定して結果的に腰痛も改善されやすくなります。
 

慢性腰痛でお悩みの方は是非実践してみてください。 

腹式呼吸をしても改善されない場合は
自然治癒力が低下してセルフケアで改善するのは難しい可能性があります。
 

セルフケアでも改善しない場合は身体のプロお任せする事をオススメします。 

まとめ

今回は呼吸が浅くなることによって起きる腰痛のメカニズムと
改善方法について解説させて頂きました。
 

呼吸は普段から無意識にするので知らず知らずのうちに浅くなり
腰痛の原因になっている可能性が高いです。

現在、慢性腰痛で悩まれている方は今回の記事をキッカケに腰痛が改善されれば幸いです。 

鳴尾ぴっと骨盤整体院では長年悩まれている慢性腰痛の改善を得意とした整体院です。 

  • 長時間のデスクワークで腰痛になりやすい方 
  • 慢性腰痛で悩んでいてストレッチなどのセルフケアをしても改善されない方 
  • 過去に整体院や整骨院に通院していたが腰痛が中々改善されなかった方 

西宮にお住まいの方で慢性腰痛に悩まれている方は
先ず鳴尾ぴっと骨盤整体院までご相談下さいませ。
 

鳴尾ぴっと骨盤整体院では腰だけではなく身体全体の筋緊張、歪み、筋力検査など
多角的に検査して腰痛改善のサポートをさせて頂きます。
 

【デスクワーク腰痛】西宮の整体で改善

2024年11月8日

西宮でデスクワーク腰痛を改善

こんにちは西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院です。
当院には様々な不調で悩まれている患者さんが
通院されていますが中でも多い不調が慢性腰痛になります。

特にデスクワークをしている方は腰痛で悩まれている方が多いです。
長時間座っていると腰が痛くなったり、症状が酷い方では
下肢に痺れが出るという方もいらっしゃいます。

デスクワークでの腰痛の特徴としては
お尻の筋肉の硬さが原因で腰痛になっている方が多いです。

長時間座る事によってお尻の筋肉が圧迫されて血管や神経が圧迫されることによって
腰やお尻の筋肉が固まってしまう事が多いです。

今回の記事ではデスクワークによる腰痛の特徴と
当院で出来る改善方法について解説させて頂きます。

  • 現在デスクワークで慢性的に腰痛に悩まれている方
  • デスクワーク中に腰痛が出てきて仕事に集中できない方
  • 腰痛で悩んでいて整体院や整骨院に通院していたが中々改善されなかった方

上記のような不調で悩まれている方は今回の記事を最後まで読んで頂く事で
治療院選びのヒントになるかと思いますので最後まで読んで参考にしてみて下さい。

デスクワーク腰痛についての解説

デスクワークによって腰痛がでる方の特徴として
お尻の筋肉が原因で腰痛になる事もあります。

長時間座る事によってお尻の筋肉や神経を圧迫する事で
筋肉の硬さが生じ腰痛がでるようになります。

お尻の筋肉は何層にも重なっていて特に負担がかかりやすい筋肉が
梨状筋という筋肉になります。

梨状筋は深層にある筋肉で硬さが続くと梨状筋症候群といい
坐骨神経を圧迫してしまうので結果的に下肢に痺れが出るという方もおられます。

また骨盤の歪みが原因として腰痛になる事もあります。
皆さんは長時間座ると足を組むクセはありますか?
もし足を組むクセがあるのなら骨盤が歪んでいる可能性が高いです。

骨盤が歪むことによって腰の筋肉も硬くなりやすいので腰痛になってしまいます。
長時間座ると腰痛が出る方は座り姿勢を確認してみて下さい。

デスクワーク腰痛の対策方法 【セルフケア編】

腰痛を改善するにはホームケアも大事になります。
長時間座る事で腰痛になる方のホームケアとして
お尻の下に丸めたタオルを挟むと症状が緩和される事があります。

お尻の下にタオルを挟むと骨盤が自然に起き上がるので
姿勢が改善され結果的に腰の負担が減りやすくなります。

その他にも股関節のストレッチも有効的です。
座る時間が長くなると股関節の筋肉が硬くなりやすいです。
股関節の硬さがある事で椅子から立ち上がる際に腰が痛くなってしまいます。

現在、腰痛で悩まれている方は先ずはこの二つを中心にセルフケアをしてみて下さい。

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院での施術方法

腰痛が出た時に理想としては上記のようなセルフケアで改善する事が望ましいです。
しかし慢性腰痛の多くはストレッチや湿布などでは
一時的に改善する事はあったとしても根本的に改善する事は難しいです。

セルフケアでも改善しない場合は身体のプロに任せる事をオススメします。

鳴尾ぴっと骨盤整体院ではデスクワークによる腰痛に対して

  • 腰だけでなく全身の筋肉、筋膜の硬さ
  • 骨盤や腰椎等の全体的な関節の歪み
  • 姿勢や骨格を安定させる為のインナーマッスルの筋力検査

上記のように多角的にお身体を検査し
一人ひとりに合った的確な施術をしていきます。

また施術だけではなく自宅で出来るホームケアも並行して
お伝えする事でより早く症状を改善する事が出来ます。

まとめ

今回はデスクワークによって腰痛が出る方特徴について解説させて頂きました。

  • 仕事中に腰痛が出る事で集中できないという方
  • デスクワーク等で長時間座る事で腰痛になる方
  • 慢性腰痛で悩んでいて整体院、整骨院に行っても改善されなかった方

上記のように腰痛で悩まれている方は先ず
鳴尾ぴっと骨盤整体院までご相談くださいませ。

慢性腰痛|鳴尾ぴっと骨盤整体院の腰痛改善4ステップ

2024年10月25日

慢性腰痛改善のためのステップ

こんにちは、西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院です

当院には、様々な症状に悩まれている患者さんが日々ご来院されています。

  • 産後の骨盤矯正
  • マタニティ整体
  • 慢性的な肩こり、腰痛

これらの症状改善が得意な整体院です。

その中でも特に多いのが腰痛です。
長年腰痛に苦しんでいる方々は、湿布を貼ったり、マッサージを受けたりと
様々なケアを行っても改善しないため
「症状が良くなるイメージが湧かない」という声をよく耳にします。

もちろん、長期間続いている腰痛が1回の施術で完全に治ることはありません
しかし、的確な施術と段階的なアプローチを行うことで
腰痛は確実に改善していくことが可能です。

慢性腰痛で悩まれている方や、治療院選びに迷われている方
この記事を参考にしてみてください。

腰痛改善のためのヒントや、当院での具体的な施術の流れを知ることで
今後の治療に役立てていただけると思います。

腰痛を改善するための段階

腰痛を改善するために重要な段階を
当院は4つあると考えております。

  • 反射を取り除く
  • 関節を正しく使う
  • 関節を大きく使う
  • 無意識に体を正しく使う

この4つです。

このステップを踏むことで症状の改善はもちろん
再発防止まで可能です。

反射を取り除く

まず最初に行うのは、「反射を取り除く」施術です。

「反射」とは、骨盤の歪みや筋肉の緊張によって
体に常に余計な力が入っている状態を指します。
この反射があるために、体がリラックスできず、腰痛が長引いてしまうのです。

人間の体には自然治癒力が備わっていますが、反射がかかっている状態では
この治癒力が十分に発揮されません。
そのため、腰痛が慢性化しやすくなるのです。

当院では、6~8回の施術を目安に、反射を取り除き、体をリラックスさせる施術を行います。

関節を正しく使う

次に、関節を正しく使うことを目指します。

慢性腰痛を抱えている方は、腰だけでなく、股関節や頸椎などの
全身の関節を正しく使えていないことが多く
結果的に腰に負担がかかり、痛みを引き起こします。

関節を正しく使えるようになると、腰痛だけでなく全身の負担が軽減され
症状が再発しにくくなります。

関節を大きく使う

次に進む工程は、関節を大きく使えるようにすることです。

関節が大きく動くと、筋肉のポンプ作用が活性化され
全身の血流が促進されます。

慢性腰痛の多くは、血流不足が一因となっていますので
血流が改善されることで腰痛も和らぎやすくなります。

施術後、関節を大きく動かせる状態で日常生活に戻ると、自然と腰痛の改善が進みます。

無意識に正しく体を使えるようにする

最終的には、無意識に体を正しく使える状態を目指します。

これにより、関節や筋肉が適切に働き、自然治癒力が最大限に発揮されるようになります。
これに加えて、当院では一人ひとりに合ったストレッチや筋力トレーニングを指導し
再発予防にも力を入れています。

まとめ

今回は、慢性腰痛が当院でどのように改善されるかを解説しました。

当院では、施術前にしっかりとした検査を行い

  • 筋肉の緊張や骨格の歪み
  • インナーマッスルの状態

これらをチェックします。
その結果に基づき、患者さん一人ひとりに合わせた治療計画を立て
腰痛の改善をサポートします。

病院や整形外科で改善されなかった方セルフケアで効果を感じられない方
ぜひ一度、鳴尾ぴっと骨盤整体院にご相談ください。

長年悩まれている慢性腰痛も、諦めることなく、適切なアプローチで
改善していける可能性があります。

整体院をお探しの方へ

慢性腰痛や体の不調でお悩みの方は、整体院選びがとても大切です。
どこに行っても改善されない、湿布やストレッチで効果が出ないと感じている方でも
適切な施術を受けることで症状が改善される可能性があります。

当院『鳴尾ぴっと骨盤整体院』では、腰痛の原因をしっかり分析し
患者様一人ひとりに合った治療プランをご提案いたします。
腰痛や体の不調で長期間お悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

こんな方におすすめです
  • 慢性腰痛に長年悩んでいる方
  • これまで通院しても改善しなかった方
  • 自分に合った治療を探している方

私たちは、あなたの体の回復を全力でサポートいたします。
まずはお気軽にご相談ください。

腰痛で整体院か整形外科どちらに行くべき?|鳴尾ぴっと骨盤整体院(西宮)

2024年10月21日

腰痛の時は整形外科?整体院?

こんにちは西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院です。
当院は様々な症状の患者さんが通院しており中でも多い症状の一つが慢性腰痛になります。

現代人は仕事や家事などで腰痛に悩んでいる方は数多くいらっしゃいます。
よく患者様からの質問で
「腰痛が出た時に整体院か整形外科どちらに行くべきか分からなかった」
という事をよく耳にします。

一般の方は整形外科と整体院の違いが分からないという方は非常に多いです。
今回は腰痛に悩んでいる時には整形外科か整体院どちらに行くべきなのかについて
それぞれの違いや特徴を踏まえて解説させて頂きます。

現在、腰痛で悩まれている方は今回の記事を最後まで読んで頂く事で
治療院選びのヒントになるかと思いますので是非参考にしてみて下さい。

整体院と整形外科の役割

それでは具体的に解説させて頂きます。
両方の良さや得意、不得意があります。

あなたの不調に合う方を選択して下さい。

整体院の役割

整体院では主に不定愁訴に対しての施術を得意としています。
不定主訴とは明確な原因が不明な症状の事を言います。
実際に約 85%の腰痛は明確な原因が分からない事が多いです。

当院に通院されている患者さんでも腰痛で悩んでいて
整形外科や病院でレントゲンやMRl を撮影しても何も分からなかったという方が多いです。

整体院ではこのような明確な原因が分からない腰痛に対して筋膜への施術や
骨盤矯正など様々な手法を用いて不調改善のお手伝いをさせて頂きます。

時間をかけてでも根本的に改善したいという方は整体院をオススメします。

整形外科の役割

整形外科では主に

  • 外科手術
  • 薬物療法
  • ブロック注射

などを中心に治療して関節疾患などの重度な症状に対処してくれます。

また脊柱管狭窄症や腰椎椎間板ヘルニア
腰椎分離症などの診断を得意としています。

結論、腰痛で悩んでいる時はどちらに行くべき?

では結論、整形外科と整体院どちらに行くべきかですが、人によります。
整形外科の強みとしてはレントゲンや MRI 等で理学検査して
明確な原因を診断してくれます。

またブロック注射や投薬等で今の痛みに対して治療をしてくれます。
しかし冒頭お伝えしたように全ての腰痛がレントゲンを撮影して
原因が分かるわけでもなくブロック注射で改善するわけではありません。

腰痛の明確な原因を知りたいという方は先ず整形外科で
診断を受けてみるのも一つの方法になります。

一方、整体院では整形外科に行ったが明確な原因が分からず治療も受けたが
中々改善されなかったとう方が多く来院されています。

  • 慢性腰痛で悩まれている方
  • 整形外に行って治療を受けたが中々改善されなかった方

上記の様な方は整体院に行くことをオススメします。

まとめ

今回は腰痛で悩んでいる時に整形外科、整体院どちらに行くべきかについて
解説させていただきました。

整体か整形外科どちらに行くべきか迷われている方は非常に多いかと思います。

  • 痛みが酷くまずは明確な原因を知りたいという方は整形外科
  • 明確な原因が無く慢性的に腰痛で悩まれている方は整体院

に行くことをオススメします。

今回の記事が治療院選びの参考になれれば幸いです。
万が一整形外科に行くべきか、整体院に行くべきか迷われた方は
当院に相談だけでも大丈夫なので連絡して頂いても大丈夫です。

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院ではどこにいても改善されなかった腰痛に対して
多角的な検査で分析して的確に施術して不調改善のお手伝いをさせて頂きます。

  • 整形外科でブロック注射や牽引治療を受けたが中々改善されなかった方
  • 慢性腰痛で悩んでいて湿布を張ったりストレッチをしているが改善されない方
  • 整体院、整骨院に通院していたが症状が改善されなかった方

当院では上記のような方が多く通院されています。
西宮にお住まいの方で腰痛でお困りの方は
先ずは鳴尾ぴっと骨盤整体院までご相談くださいませ。

反り腰による腰痛の原因と対策|西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院

2024年10月18日

反り腰の原因と対策

こんにちは、西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院です。
当院は

  • 産後の骨盤矯正
  • マタニティ整体
  • 慢性的な痛みの改善

これらが得意な専門整体院です。

当院には上記のお悩みを含めてさまざまな不調で悩まれる方が通院されていますが
特に多い症状の1つが腰痛です。

腰痛は姿勢の悪化によって発症しやすく、特に反り腰が大きな原因の1つです。
反り腰になると腰椎に常にストレスがかかり、筋肉が短縮しやすくなるため
結果的に腰痛を引き起こしやすくなります。

特に立ち仕事が多い方や、女性に多く見られる傾向があります。
反り腰を放置すると、最終的には重篤な腰痛に進行する可能性もあります。

今回は、反り腰の原因と対策について解説いたします。
現在、腰痛でお悩みの方は、この記事を参考にしていただき
改善の一歩を踏み出せれば幸いです。

反り腰の原因と対策

では具体的に反り腰の原因と対策について
お話させて頂きます。

  • インナーマッスルの筋力低下
  • ヒールの高い靴をよく履く
  • 骨盤の歪み

これらが挙げられます。
詳しく解説させて頂きます。

インナーマッスルの筋力低下

反り腰の原因の一つにインナーマッスルの筋力低下があります。

インナーマッスルは体の深層にある筋肉群の総称で
骨盤や腰椎の安定基礎代謝の向上など、重要な役割を担っています。

インナーマッスルが弱くなると、骨格の安定性が失われ、反り腰になりやすくなります。

特に重要な筋肉が腸腰筋です。
腸腰筋は上半身と下半身をつなぐ唯一の筋肉で
体幹と下肢の安定に大きく関わります。

デスクワークや運動不足、産後のママは腸腰筋が弱くなりやすく
反り腰の原因になります。

腸腰筋は立位でも座位でもどちらでも働いている筋肉で
筋力低下のまま使うことは腰痛の悪化に繋がります。

対策

腸腰筋を鍛えるには、「その場脚踏み」がおすすめです。
簡単にできるこの運動で腸腰筋が活性化され、反り腰の改善にもつながります。
デスクワークの合間に、ぜひ取り入れてみてください。

ヒールの高い靴をよく履く

ヒールの高い靴を履くことで反り腰が助長されます。
ヒールを履くと、つま先立ちになることで重心が前方に移動し
体を支えるために背中を反らす必要が生じ、結果的に反り腰になりやすくなります。

長時間ヒールを履くことで、腰痛を感じることが多い方は、反り腰の可能性が高いです。

対策

腰痛に悩まれている方は、ヒールを履く頻度を減らし
スニーカーなどのフラットな靴に切り替えることで、腰への負担を軽減しましょう。

骨盤の歪み

骨盤の歪みも反り腰の大きな原因です。骨盤が前傾することで
体がバランスを取るために上半身を後ろに反らせるため、反り腰が進行します。

特に妊婦さん産後のママは、骨盤が前傾しやすく、腰痛に悩まれることが多いです。

また、以下のような方も骨盤が前傾しやすいため、注意が必要です。

  • 長時間立つと片足重心になりがちな方
  • 便秘になりやすい方
  • 股関節の柔軟性が乏しい方

骨盤の歪みはセルフケアだけでは改善が難しいため
プロに相談して的確な矯正を受けることをおすすめします。

まとめ

今回は、反り腰の原因についてご説明しました。
反り腰は腰の筋肉を常に緊張させ、慢性的な腰痛を引き起こしやすいです。

また、長期間放置すると、椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症など
さらに重篤な症状を引き起こす可能性もあります。

今回お伝えした内容に心当たりがある方は、一度ご自身の体と向き合い
適切なケアを検討してみてください。

鳴尾ぴっと骨盤整体院では、慢性腰痛反り腰の改善に自信があります。

  • 整形外科や整骨院で改善しなかった方
  • 長年の腰痛をあきらめていた方
  • マッサージだけではよくならなかった方

西宮にお住まいで腰痛にお困りの方は、ぜひ当院へご相談ください。

【西宮整体】慢性腰痛からギックリ腰になった方へ

2024年10月6日

ギックリ腰になった時の対処法

こんにちは、西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院です。

慢性的な腰痛を抱えている方は日々の生活の中で
「また腰が痛くなるかも」と不安を感じることがあるのではないでしょうか?

そんな時、突然ギックリ腰になってしまうと
その痛みや不自由さにさらに困惑することでしょう。

今回は、慢性的な腰痛からギックリ腰になってしまった場合の
対処法と
予防について解説します。

ギックリ腰とは?

まず、ギックリ腰とは急激な腰の痛みを伴う症状です。
医学的には「急性腰痛症」と呼ばれます。

多くの方が腰を捻ったり、重いものを持ち上げた際に痛みが走り
動けなくなる状態を経験しますが、痛みの原因は筋肉や関節、神経に関わることが多く
痛みの強さや持続時間は人それぞれです。

特に慢性的な腰痛を抱えている方は、日々の腰の負担が溜まっているため
ちょっとした動作や不意の姿勢でギックリ腰になるリスクが高くなります。

ギックリ腰の原因

ギックリ腰は、日常生活の中で繰り返される姿勢や動作が大きく関係しています。
慢性腰痛がある方の場合、骨盤や背骨の歪み、筋肉の緊張、股関節の可動域の低下などが
腰に大きな負担をかけてしまいます。

その結果、腰の筋肉や関節に無理がかかり、突然の痛みが引き起こされることがあります。
日常生活の中で、以下のような動作がきっかけになることが多いです。

  • 重い物を持ち上げる
  • 座った状態から急に立ち上がる
  • 体をひねる
  • 不意にしゃがむ
ギックリ腰になってしまった時の対処法

もし、ギックリ腰になってしまったら、無理に動かず、安静にすることが最優先です。
しかし、ただ安静にしているだけでは、回復に時間がかかり
再発のリスクが高くなることもあります。

ここでは、痛みを軽減し、回復を早めるための具体的な対処法を紹介します。

安静にする

ギックリ腰になったら、まずは無理に動かず安静にしましょう。
痛みが強い場合は、背中を丸めて横向きに寝る姿勢(胎児のような姿勢)が
腰に負担をかけず、痛みを和らげやすいです。

これにより、腰の筋肉や関節の緊張を少しでも緩和できます。

冷やす

急性期(発症から48時間以内)は、痛みを和らげるために患部を冷やすことが有効です。
冷湿布やアイスパックを使い、15〜20分程度冷やすことで炎症を抑えることができます。
ただし、冷やしすぎると逆に筋肉が硬直してしまうため、適度に行いましょう。

長時間の入浴なども控えて、シャワー程度にしましょう。

痛みが和らいだら温める

発症から数日が経ち、痛みが少し和らいできたら、今度は患部を温めるようにしましょう。
温めることで血流が改善され、筋肉がリラックスし、痛みの回復が促進されます。
ホットパックや温湿布を使用し、20分程度温めると効果的です。

痛みの種類としてはこの時期くらいから、動いた時の急激な痛みから
重だるい痛みに変化している場合が多いです。

ゆっくりと動き始める

痛みが少しずつ治まってきたら、少しずつ日常的な動作を再開していくことが大切です。
完全に動かない状態が長く続くと、筋肉が弱まり
かえって回復を遅らせてしまうことがあります。

まずは無理のない範囲で軽いストレッチや歩行を取り入れ
徐々に活動範囲を広げていきましょう。

上記に挙げたように動き出しの痛みが軽減した状態で
行うことがオススメです。

ギックリ腰の再発予防

ギックリ腰は一度発症すると再発しやすい傾向があります。
特に慢性腰痛を抱えている方は、根本的な原因を解消しない限り
繰り返しギックリ腰になるリスクがあります。

そこで、再発を防ぐためのポイントを紹介します。

骨盤と背骨の歪みを整える

慢性腰痛やギックリ腰の原因として、骨盤や背骨の歪みが関与していることが多いです。
当院では、骨盤や背骨のアライメントを整える整体や骨盤矯正を行い
腰にかかる負担を軽減します。

歪みを解消することで、再発のリスクを減らすことができます。

筋力の強化

インナーマッスル(体の深部にある筋肉)が弱いと、腰を支える力が不足し
腰に負担がかかりやすくなります。

当院では、骨格を安定させるためにインナーマッスルのトレーニングを取り入れ
再発しない体づくりをサポートします。

正しい姿勢と日常の動作を心がける

普段から姿勢に気をつけることも重要です。
デスクワークが多い方は、長時間同じ姿勢を続けるのではなく
適度に立ち上がり、腰の筋肉をリラックスさせましょう。

また、重いものを持つ際は、腰ではなく膝を使って持ち上げるなど
腰に負担をかけない動作を意識しましょう。

まとめ

慢性腰痛を抱えている方がギックリ腰になってしまうと
急激な痛みと動けない不便さに直面しますが
適切な対処法を行うことで回復を早め、再発を予防することができます。

当院では、慢性腰痛やギックリ腰の根本原因を解消するため
多角的な検査と施術を提供しています。

腰痛に悩んでいる方は、西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院にぜひご相談ください。
あなたの腰痛改善を全力でサポートいたします。

西宮で腰痛にお悩みの方へ|姿勢が腰痛改善の鍵です

2024年09月28日

腰痛改善には正しい姿勢が鍵

こんにちは、西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院です。

現代の多くの方が悩んでいる腰痛。
その原因には様々な要因がありますが
姿勢がその根本原因のひとつであることをご存じでしょうか?

特に長時間のデスクワークやスマートフォンの使用が増え
気づかないうちに悪い姿勢を続けてしまっている方が増えています。

このような姿勢の悪化が、腰痛を引き起こす大きな要因となることが多いのです。

今回は、「姿勢」と「腰痛」の関係性について詳しくお話しします。
西宮で腰痛にお悩みの方は、ぜひ参考にしていただき、腰痛改善に役立ててください。

悪い姿勢が腰痛を引き起こす理由

日常生活で姿勢を意識する機会は少ないかもしれませんが
長時間にわたって続ける姿勢は、腰に大きな負担をかけます。
特に以下のような悪い姿勢が、腰痛を引き起こす原因となります。

猫背姿勢

猫背の状態では、背中が丸まり、骨盤が後ろに傾きやすくなります。
この姿勢が続くと、腰椎に過度な負担がかかり、腰痛が発生します。

反り腰

反対に、腰を過度に反らせる姿勢(反り腰)は、腰椎への圧力が強くなり
筋肉の緊張や痛みを引き起こします。

片方の肩が下がる姿勢

無意識のうちに片方の肩を下げた状態で座る、または立つことも多く見られます。
このアンバランスな姿勢が腰や骨盤に影響を与え、腰痛を引き起こします。

姿勢を改善することで腰痛は軽減するのか?

悪い姿勢が腰痛の原因であれば、姿勢を正すことが腰痛改善の鍵となります。
正しい姿勢は、背骨や骨盤を正しい位置に戻し、筋肉や関節にかかる負担を軽減します。

腰痛の方が姿勢で気を付けるポイント

当院では、姿勢を正すための施術を行い、腰痛の根本改善を目指します。
姿勢を改善するためには、次のポイントを意識することが重要です。

骨盤の位置を意識する

骨盤は身体の中心にあるため、骨盤の位置が姿勢を大きく左右します。
骨盤を前後どちらにも傾けすぎず、真っ直ぐに保つことで、腰への負担が軽減されます。

正しい座り方を身につける

デスクワークをする際は、腰椎をサポートする椅子を使用し、背筋を伸ばした状態で座ることを意識しましょう。また、膝を90度に保ち、足裏をしっかり床につけることも大切です。

日常生活での姿勢を見直す

スマホやパソコンを長時間使うと、自然に猫背になりがちです。定期的に姿勢をチェックし、背中を伸ばすストレッチなどを取り入れてください。

腰痛改善には整体でのアプローチも効果的

姿勢を改善するだけでは、腰痛がすぐに治らない場合もあります。長年にわたる悪い姿勢の影響で、骨盤や背骨が歪んでいることも考えられるため、そのような場合は整体での矯正が必要です。

まとめ

当院では、腰痛の原因を丁寧に検査し
姿勢や骨盤のバランスを整える施術を提供しています。

整体施術によって体の歪みを正し、自然な姿勢を取り戻すことで
腰痛の根本的な改善を目指します。

また、日常生活で取り入れられるセルフケアや姿勢改善のアドバイスも行っておりますので
再発防止にも役立てていただけます。

腰痛の改善には姿勢が鍵です。

腰痛と姿勢には深い関係があります。
悪い姿勢が長期間続くと、腰に負担がかかり
慢性的な腰痛を引き起こすことが少なくありません。

しかし、姿勢を正しく保つことで、腰痛を予防・改善することができます。

運動やストレッチに加え、姿勢の見直しと整体でのケアを取り入れることで
腰痛の根本的な解消を目指しましょう。

西宮で腰痛にお悩みの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。
姿勢改善を通じて、痛みのない快適な生活をサポートさせていただきます。

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院|腰痛改善のためにできること

西宮で腰痛にお悩みの方、鳴尾ぴっと骨盤整体院では
姿勢改善や骨盤矯正を中心とした施術を行っています。

ぜひお気軽にご相談ください。適切なアプローチで、腰痛の原因を根本から解消し
痛みの悩まない健康な体を取り戻しましょう。

【腰痛と運動の関係性】改善されない腰痛を西宮の整体院が解説

2024年09月24日

腰痛と運動について

こんにちは、西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院です。

当院は

  • 産後の骨盤矯正
  • マタニティ整体
  • 慢性的な痛みや不調の改善

これらの症状の改善を得意としている専門整体院です。

痛みや不調の改善には日々の習慣も本当に大切です。
日々の習慣としては

  • 運動
  • 食事
  • 睡眠

これらが挙げられます。

痛みが慢性的にある方は、ストレッチや筋トレなどの
運動を実施される方が多いように思います。

もちろん大切なことなのですが
運動では改善されない腰痛をお持ちの方も多くおられます。

腰痛でお悩みの方の中には、運動を取り入れて改善を目指している方も多いでしょう。
適度な筋トレやストレッチは、体力をつけ、痛みの予防に役立つこともあります。

しかし、運動してもなかなか腰痛が改善されない場合は
関節の動きや姿勢の問題が原因となっている可能性があります。

今回は、腰痛に対して運動の有効性や改善のために重要なことについて
解説させて頂きます。

現在、腰痛でお困りの方や慢性的な不調でお越しの方は今回の記事を
参考に日々の生活習慣に加えてみて下さい。

筋トレと腰痛の関係

筋トレは、腰痛改善に大きな役割を果たします。

強い体幹を作ることで腰椎を安定させ、過剰な負担がかかるのを防ぐことができるからです。しかし、筋肉を鍛えるだけでは不十分な場合もあります。

例えば、腰痛の原因が筋肉の硬さや弱さだけでなく
関節の可動域制限や骨盤・背骨の歪みであれば
いくら筋トレをしても根本的な解決にはなりません。

むしろ、姿勢が悪い状態で筋トレを続けると、筋肉がさらに負担を受けてしまい
腰痛が悪化することもあります。

関節の動きと姿勢改善の重要性

腰痛を改善するためには、関節の動きや姿勢を見直すことが重要です。
関節の可動域が制限されている場合、筋肉に無理な力がかかりやすくなり
その結果、腰痛が発生することがあります。

特に、骨盤や股関節の動きは腰に大きな影響を与えます。
例えば、股関節の可動域が低下すると、腰の筋肉に過剰な負担がかかり
腰痛の原因となることがあります。

また、姿勢が悪いと、腰や背中の筋肉が常に緊張した状態になり
痛みが引き起こされることが多いです。

運動と整体の組み合わせが大切

当院では、腰痛改善には筋トレやストレッチと並行して
関節の動きの改善や姿勢の矯正を行うことが非常に重要だと考えています。

整体や骨格矯正で関節の動きを正常に戻し、正しい姿勢を身につけることで
運動の効果を最大限に引き出し、腰痛の根本的な改善を目指します。

例えば、当院での施術では、腰痛の原因となる骨盤や股関節の矯正を行い
可動域を広げたうえで、適切な筋トレやセルフケア方法をご提案しています。

これにより、腰や体全体の負担が軽減され、腰痛の再発を防ぐことができるのです。

まとめ

いかがでしょうか?
腰痛の改善と運動の関係性についてはご理解頂けましたでしょうか?

腰痛を改善するためには、筋力を鍛える運動も重要ですが
関節の動きや姿勢の改善を組み合わせることが必要不可欠です。

筋トレだけでは解消できない痛みの原因が関節の可動域制限や骨盤の歪みにある場合
それを正さないと根本的な解決には至りません。

整体を通じて体のバランスを整えたうえで
正しい運動を続けることが腰痛改善への近道です。

もし、運動を続けても腰痛が改善しない場合
関節の動きや姿勢の問題が原因となっている可能性があります。

筋力を鍛えることはもちろん大切ですが
関節の柔軟性や正しい姿勢を維持しながら運動を行うことが
腰痛改善には欠かせません。

この工程が間違ってしまうと、痛みの慢性化や
腰痛の悪化を招く可能性もあります。

西宮で腰痛にお困りの方は、ぜひ一度当院にご相談ください。
適切な整体とセルフケアを組み合わせ、腰痛の根本的な改善をサポートさせていただきます。

【腰痛解消】オススメの食べ物を西宮の専門整体院が解説

2024年09月18日

腰痛改善に効果的な食事

こんにちは、西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院です。
腰痛に悩んでいる方は多いですが、腰痛の原因や症状に対処するためには
運動や姿勢の改善だけでなく、食生活も大きな役割を果たします。

特に、体内の炎症を抑えたり、筋肉や関節の健康をサポートするための
栄養素を含む食べ物は、腰痛の改善や予防に効果的です。

今回は、腰痛を解消するためにオススメの食べ物について詳しくご紹介します。

腰痛改善に効果的な食品

上記にも挙げたように
腰痛改善や日々の疲労改善には
食事の存在は必要不可欠です。

細かいパートに分けて、解説をさせて頂きます。

抗炎症作用がある食品

腰痛の原因のひとつに、炎症があります。
炎症は、関節や筋肉の損傷に対する体の自然な反応ですが
長期間続くと痛みが慢性化することがあります。

抗炎症作用のある食品を取り入れることで、炎症を抑え
腰痛の改善に役立てることができます。

鮭やサバなどの青魚

青魚には、オメガ3脂肪酸が豊富に含まれており
強力な抗炎症作用を持っています。

オメガ3は体内で炎症を抑える働きがあり
慢性的な腰痛や関節の痛みを軽減する効果があります。

週に2〜3回、青魚を食事に取り入れることをオススメします。

オリーブオイル

オリーブオイルに含まれるオレイン酸は、抗炎症効果を持つ成分です。
日常的に使う油をオリーブオイルに替えることで
腰痛の原因となる炎症を軽減することができます。

また、オリーブオイルにはビタミンEも豊富に含まれており、抗酸化作用も期待できます。

トマトやピーマン、ほうれん草などの緑黄色野菜

緑黄色野菜には、ビタミンCやカロテノイドが多く含まれており
これらも抗炎症作用を持っています。

特にトマトに含まれるリコピンは強力な抗酸化作用を持ち
体内の炎症を抑えるのに効果的です。色鮮やかな野菜を積極的に摂取しましょう。

骨や筋肉を強化する食品

腰痛は、骨や筋肉の弱化によっても引き起こされることがあります。
特に加齢や栄養不足によって骨密度が低下したり、筋力が衰えると
腰椎や骨盤に負担がかかり、痛みを感じることが多くなります。

牛乳やヨーグルト、チーズなどの乳製品

カルシウムは、骨の健康を維持するために不可欠な栄養素です。
乳製品にはカルシウムが豊富に含まれており、腰椎や骨盤の骨密度を強化するのに役立ちます。

また、カルシウムの吸収を促進するビタミンDも重要ですので
日光浴やビタミンDを含む食品(魚介類や卵黄など)を取り入れることもオススメです。

豆類やナッツ類

豆類やナッツ類には、たんぱく質やマグネシウムが豊富に含まれています。
たんぱく質は筋肉の修復や成長を助け、マグネシウムは筋肉の収縮と弛緩を
調整する働きがあるため、筋肉のこわばりや緊張を和らげます。

特に、アーモンドやクルミは手軽に摂取できるので、間食として取り入れるのも良いでしょう。

卵や鶏胸肉

たんぱく質は筋肉の維持や修復に必要不可欠な栄養素です。
特に、筋力の低下が原因で腰痛が引き起こされる場合
たんぱく質をしっかりと摂取することが重要です。

卵や鶏胸肉などの高たんぱく食品をバランスよく摂取し、筋肉の強化を目指しましょう。

血行促進に役立つ食品

腰痛は、血行不良によっても悪化することがあります。
血液循環が悪くなると、筋肉に十分な酸素や栄養が届かず
筋肉が緊張したり痛みを引き起こす原因となります。

血行を促進する食品を摂取することで、腰痛の緩和に役立てることができます。

生姜やニンニク

生姜やニンニクには、血行を促進する効果があります。
生姜に含まれるジンゲロールやショウガオールは、血管を拡張し
血流をスムーズにする働きがあります。

また、ニンニクにはアリシンという成分が含まれており、これも血液の循環を改善します。
料理に積極的に取り入れてみましょう。

緑茶や紅茶

緑茶や紅茶に含まれるカテキンやフラボノイドには、抗酸化作用があり
血液の流れをスムーズにする効果があります。

また、リラックス効果も期待できるため、ストレスが原因の筋肉の緊張を
和らげるのにも役立ちます。

赤ワイン

適量の赤ワインには、ポリフェノールが豊富に含まれており
これが血行を促進する効果を持っています。

ただし、過剰摂取は逆効果になるため、1日1杯程度に留めておくことが大切です。

食事だけでは不安な方へ

腰痛の予防や改善において、食事は重要な役割を果たしますが
それだけで完璧に解消するのは難しい場合もあります。

特に、慢性的な腰痛や、すでに痛みがひどい場合は、専門的なケアが必要です。

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院では、腰痛の原因を多角的に検査し
一人ひとりの症状に合わせた施術を行っています。

筋肉や骨格のバランスを整え、腰痛の根本原因にアプローチすることで
痛みを改善し、再発を防ぐことを目指しています。

腰痛に悩んでいる方や、食事だけでは不安な方は、ぜひ当院にご相談ください。
あなたの健康を全力でサポートいたします。

整体院は健康保険がきくのか?

2024年07月15日

整体は保険適応?

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院です。
当院は妊産婦さんの施術を得意とした整体院です。
実際に西宮で産後のママや妊娠中の方の5%の不調を改善しています。

今では整体院や整骨院、接骨院など多くの治療院があり治療院選びに困っている方が多いです。
自分に合った治療院を選ぶ条件は人によって様々ですが
保健診療が出来るか?出来ないか?で選ぶ方もいらっしゃいます。

もちろん、なるべく費用を抑えて改善出来たら嬉しいですよね。
しかし、保険の有無だけで治療院を選ぶのは危険です。

今回は保険診療を受ける条件などを交えながら整体院は保険が効くのか?
についてお話しさせて頂きます。

  • 現在、身体の不調で悩んでいてどの治療院に行くか悩んでいる方
  • 整体院と整骨院どちらに行くか悩んでいる方

上記のような方は今回のブログを最後まで読んで頂くことで
治療院選びのヒントになるかと思いますので是非読んでみてください。

整体院では保険が効くの?

結論、整体院では保健診療は出来ません。
保険診療には治療を受ける為の条件や治療内容に制限があります。
まず保険診療は整骨院や接骨院などで柔道整復師という
国家資格を保有した施術者が行います。

鳴尾ぴっと骨盤整体院は整骨院であり、整体院であるため
健康保険を取り扱うことは実際は可能です。

問題は健康保険が適応になる範囲です。

基本的には骨折、脱臼、捻挫、肉離れなどの急性外傷は保健診療が可能になります。
しかし日常生活からくる肩コリ、腰痛、頭痛、姿勢不良は自費診療になるので
保険診療は不可能になります。

また治療内容も電気治療、温熱療法、テーピングでの固定など制限があります。

骨折、脱臼、捻挫、肉離れなどの急性外傷でお悩みの方は
整骨院で施術を受ける事をオススメします。

しかし、実際にそのような方は病院にまず行きますよね?
つまり、整骨院や整体院では基本的に自費診療になるので保険診療は出来ません

もし、あなたが慢性症状なのに健康保険で治療を受けている場合
それは、詐欺に加担しているということになりますよ

自費での施術はメリットがあるの?

自費での施術にもメリットはあります。
それは施術の効果や専門性です。

整体院には

  • 妊産婦専門院
  • 姿勢改善専門院
  • 自律神経専門院

など専門性に特化した治療院が多くあり診れる不調の幅や施術内容も豊富にある為
身体の不調に合った治療院が見つかりやすいです。

施術内容も筋肉だけの施術だけでなく内臓調整や骨格矯正、頭蓋調整
鍼灸施術、カイロプラクティックなど施術内容にも制限が無いので
患者様の悩みに合わせて多角的に施術することが可能です。

肩こり、慢性腰痛、頭痛、骨格の歪みなどでお悩みの方は
自費で施術を受ける事をオススメします。

まとめ

今回は整体院は保険が効くのか?についてお話しさせて頂きました。

整骨院や整体院、整形外科など名前は似ていますが
今回お伝えした通り診れる症状や施術内容は全く異なります。

保険が効く、保険が効かないで治療院選びをするのではなく
自分の症状や悩みに合った治療院を選ぶ事が非常に大事になります。

治療院選びを間違えてしまう中々症状が改善されなかったり改善するまでに時間がかかってしまう事があるのでしっかりと調べたうえで自分にあった治療院を探しましょう。

また、肩こりや慢性腰痛、頭痛などの保険診療範囲外の症状で
保健診療を受けている方もいらっしゃいますが
結果的に保険証を傷つることになるのでオススメしません。

どこの治療院が自分に合っているか判断出来ないという方は
一度、鳴尾ぴっと骨盤整体院にご相談ください。

今回のブログをキッカケにアナタに合った治療院と巡り会えたら幸いです。
西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院は妊産婦さんの不調改善を得意とした整体院です。

  • 妊娠中で身体の不調で困っていて安心して通院できる整体院をお探しの方
  • 産後から妊娠前と比較して体型が大きく変わり、着たい服が着れなくなった方
  • 産後からや腱鞘炎や膝の痛みで育児に支障が出ている方

上記のような悩みがある方は当院までご相談くださいませ。


1 2 3 4 5 17