繰り返すギックリ腰!西宮の整体が原因とタイプを解説

2024年11月24日

こんにちは西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院です。 
当院には日々様々な不調で悩まれている患者さんが通院されています。 

特に

  • 産後の整体・骨盤矯正
  • マタニティ整体
  • 慢性的な肩こり・腰痛

これらが得意な専門整体院です。

最近は肌寒い季節になり身体が冷えやすい季節になってきたので
様々な不調や痛みが起きやすくなります。
 

特に冬になり寒くなるとギックリ腰になる方が非常に多くなります。 
ギックリ腰になりやすい方には様々な共通点があります。
中でもインナーマッスルが硬くなっている方が非常に多いです。
 

インナーマッスルとは背骨や骨盤を安定している深層の筋肉の事で腰にも複数あります。
普段から筋肉を正しく使えていると腰痛にもなりにくいです。
 

インナーマッスルの特徴として硬くなってもすぐに腰痛が出る訳ではなく
時間をかけて腰に負担がかかり急にギックリ腰として症状が出る事が多いです。
 

今回はインナーマッスルの中でも
特にギックリ腰になりやすい筋肉について解説させて頂きます。
 

  • ギックリ腰がクセになっている方 
  • 腰痛がセルフケアをしても改善されなかった方 
  • 日常生活の中で急に腰痛が出てくる方 

上記のような腰痛で悩まれている方は今回の記事を最後まで読んで頂く事で
腰痛改善のヒントになるかと思いますので参考にしてください。
 

ギックリ腰に関係する筋肉

ギックリ腰の原因筋

腸腰筋 

ギックリ腰になりやすい筋肉の一つが腸腰筋になります。 

腸腰筋とは腰椎から股関節にかけて走行しているインナーマッスルです。
筋肉の中で唯一、上半身と下半身を繋いでいる筋肉になります。
腸腰筋が緊張するとまず反り腰になりやすくなります。
 

反り腰になる事で腰の筋肉が常に硬くなるので腰に負担がかかりやすくなります。 

腸腰筋が硬くなる原因は様々あります。

  • 長時間のデスクワークで股関節を使わない人
  • 重たい荷物を持ち上げる事が多い人

これらの方々は腸腰筋が緊張しやすくなります。
また腸内環境にも大きく影響を受けます。
 

腸内環境が悪くなり毒素が蓄積させると腹膜を通じて
腸腰筋に毒素が移行して硬くなってしまいます。
 

  • 長時間立ちっぱなしになると腰痛が出てくる方 
  • 仰向けで寝ていると腰痛になりやすい方 

上記のような腰痛で悩まれている方は
腸腰筋が原因になっている可能性があります。
 

中殿筋 

中殿筋は骨盤と股関節を走行しているお尻の筋肉で骨盤を水平に保つ役割があります。 

中殿筋が硬くなる事で骨盤が歪み、歩行の際に身体のバランスが崩れやすくなるので
結果的に腰に負担がかかりやすくなります。
 

また中殿筋が硬くなり骨盤が水平に保てなくなると
同側の腰方形筋という腰の筋肉が中殿筋の代わりに
骨盤を水平に保とうと収縮します。

この腰方形筋の負担が腰痛の原因になる事もあります。 

  • 長時間立つ時に片足重心になりやすい方
  • 床に座るときにあぐらをかいている方

中殿筋が硬くなりやすいので注意しましょう。 

腹横筋 

腹横筋は腹部にあるインナーマッスルで腹式呼吸において息を吐くときに
腹腔内部を圧迫して体幹を安定してくれる役割があります。
 

天然のコルセットと言われることもあり
正常に働く事でギックリ腰も未然に防いでくれます。
 

腹横筋は普段から背中が丸くなっている人や呼吸が浅い人が弱化しやすいです。
また出産で帝王切開をされた女性は腹横筋を切開するので
力が入りづらくなり産後腰痛にもなりやすくなります。
 

まとめ 

今回はギックリ腰の原因になるインナーマッスルについて解説させて頂きました。
インナーマッスルが原因でギックリ腰になる方は現代人に多いです。
 

普段から適度な運動習慣が無ければインナーマッスルの機能が低下し
ギックリ腰等の腰痛になります。

運動をしても中々改善されない場合は身体のプロに相談する事をオススメします。
鳴尾ぴっと骨盤整体院では腰痛に対して様々な検査で原因を分析して
腰痛改善のサポートをさせて頂きます。
 

西宮にお住まいの方で腰痛にお悩みの方
まず、鳴尾ぴっと骨盤整体院までご相談くださいませ。

関連記事

この記事に関連するページ