冷え性に効果的です!
2018年11月25日
皆さま、こんにちは!
あっという間に11月ももう終わりますね。
寒くなって冷え性に悩まされている方はいらっしゃいませんか?
私は末端冷え性なので、指先、足先が特に冷えてしまいます。
温めようとしても、なかなか温まらず、
その上冷え性が酷くなると、眠れなくなってしまったり、
しもやけやあかぎれになってしまったりしますよね。
冷え性の原因は、
水分不足や食生活の乱れから来る血液循環の悪さや、
筋肉量不足やストレスによる血行不良など様々です。
筋肉量の不足がなぜ冷え性に繋がっているかと言いますと、
筋肉は血液を体中に巡らすポンプのような働きも持っているからです!
冷え性が女性に多く見られるのも、このことからなのですね。
また、筋肉は熱を生み出す働きも持っているので、
筋肉量が少ないと、体が冷えやすくなってしまいます。
また、ストレス状態だと、無意識のうちでも体が緊張してしまい、
血管が収縮したままになるので、血行不良を引き起こしてしまいます。
そこで、本日は辛い冷え性に効く、
血行促進のためのストレッチをご紹介いたします!
★ストレッチPart1
①立った姿勢で、足を腰幅よりやや大きく広げます。
②背筋を真っ直ぐにして、両手を頭の後ろで組みましょう。
※この時肘は外側に向けます。
③ゆっくりとどちらかか片方へお尻を突き出すイメージで腰から曲げていきます。
④曲げたまま10秒ほど姿勢をキープした後、反対側へ曲げていきます。
★ストレッチPart2
①片足を真っ直ぐ伸ばして床に座ります。
②両手でつま先を持ち、足を反らせましょう。
※両手の位置は足首やすねでも大丈夫です!
③その姿勢でふくらはぎをストレッチしていきます。
④30秒ほどキープしたら、反対側の足も同じように行いましょう。
1つ目のストレッチは一気に沢山の筋肉を刺激して
血行を促進するストレッチです。
2つ目のストレッチは下半身の冷え性に効果的な
ふくらはぎのストレッチです。
ぜひ、冷え性をお持ちの方は活用してみて下さい!
鳴尾ぴっと骨盤整体院
ご予約、お問い合わせの際はお電話にてお願い致します。
0798-56-8036