起立性調節障害は整体で改善するのか?

2023年06月13日

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院は、全身整体と骨盤矯正で
慢性的なお悩み解消に尽力しております。

今回は近年急増している、起立性調節障害についての解説と
整体院に何ができるのか?というテーマで
解説させて頂きます。

起立性調節障害とは別名ODと呼ばれます。
主に思春期のお子様に多く、自律神経の問題で循環器系の調節が
上手く働かなくなることを言います。

お子様が似たようなお悩みをお持ちの親御様は
是非今回の記事を参考にしてみて下さい。

起立性調節障害をどう考える?

起立性調節障害とは?

起立性調節障害は昔からありましたが近年、増加傾向にあります。
起立性調節障害が増加している背景として

  • スマートフォンの普及
  • 夜型の生活

これらの社会生活の変化が考えられます。

原因は?

起立性調節障害の原因は様々ですが、多くは自律神経の乱れになります。

上記でもお伝えした通り起立性調節障害は思春期に多いです。
思春期は身体の変化が著しく、 自律神経も調節しずらくなります。
また自律神経は心の影響を受けやすい時期です。

加えて思春期ならではの家庭や学校でのストレスにより発症しやすくなります。

症状は?

症状としては循環器系の低下によるものが多く

  • 朝中々起きれない
  • 目が覚めても頭痛·めまいで中々動けない 
  • 夜、寝ようとしても中々寝付けない
  • 吐き気、 耳鳴りが起きる

等々があります。

起立性調節障害のレベルにもよりますが中等度であれば

  • 1年後の回復率は50%
  • 2〜3年後の改善率は70〜80%

と多くの場合は数年以内に症状が改善する事が多いです。

しかし、 重症度で朝全くベッドから起きれず学校にも行けないお子様は
短期間での改善は難しいです。

起立性調節障害に対して整体ができることは?

では、実際に整体院で起立性調節障害は改善されるのか?
結論からお伝えすると整体院でも改善出来ます

では、どのように改善していくか?
解説させて頂きますね。

姿勢改善や頭蓋骨·内臓を調整することで自律神経を整えていきます。

姿勢改善

自律神経失調症で悩まれている方は姿勢が悪い方が多いです。
猫背 、巻肩、 姿勢が悪くなる事により呼吸が浅くなってしまい
結果的に自律神経が乱れやすく なります。

あたまの整体

頭蓋骨の中や背骨の内側には脳脊髄液という体液が流れています
脳脊髄液は脳内毒素である”アミロイドβ”を排出してくれる役割があります。
脳脊髄液の循環が滞ると自律神経が乱れやすくなる為
起立性調節障害の症状が強く出やすくなります。

内臓の調整

内臓は平滑筋と呼ばれる筋肉で出来ています。
その為ストレスが溜まって内臓自体が冷えたり
動きが低下してしまいます。

その結果、自律神経が乱れやすくなり
起立性調節障害の症状が出やすくなります。

整体で内臓の循環を上げたり、位置を整える事により自律神経が整いやすくなります。

上記の施術をメインに身体を調整すると自律神経が整いやすくなります。
起立性調節障害の症状がかなり改善されやすくなります。

まとめ

今回は起立性調節障害についてお話していきました。
起立性調節障害の原因は
ストレスによる自律神経の乱れが多いです。

何に対してストレスを感じているかは一人ひとり異なります。
学校環境や家庭環境によって変わってきます。

そのため当院では施術でも改善出来ますが
一人ひとりに応じた 栄養指導や生活習慣などの指導を行うことで症状改策へ導きます。

症状で悩まれているお子様の健康は勿論ですが
親御さんの心身の健康も大事になってきます。

身体の不調で不登校になり、つい焦ってしまう親御さんは多いと思います。
しかし時には親御さんの焦りやプレッシャーが改善を妨げる
原因にな ってしまう場合もあります。

お子さんの健康だけでなく親御さんの心身の健康も大事になってきます。
起立性調節障害で悩まれている方は西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院までご相談くだいさいませ。

鳴尾ぴっと骨盤整体院 青柳

関連記事

この記事に関連するページ