お子さまの姿勢
2018年11月17日
おはようございます!
朝晩しっかり冷えてきましたね。寒くなってきて肩がこわばり、辛いのは私たち大人だけではありません。
お子さまの背負うランドセルは、平均して7〜8キロはあると言われ、これは子どもが赤ちゃんを背中に担いで通学しているのと同じです…
お母さま方はこれがどれほどの負荷なのか想像がつきやすいですよね(^^;;
その負荷は、お子さまの姿勢、猫背に影響を及ばすことも容易に想像できます。
子どもの猫背は今や大きな問題であり、また、外で遊ぶ子どもが減ったことで、子どもの運動不足も深刻な問題となっています。
足首や身体が硬くてしゃがめない子どもや、体操座り(三角座り)が出来ない小学生も増えています。
当院には小学生から大学生まで幅広く、学生さんも姿勢を直しに来院されています。
若い世代はやはり結果が出るのも早く、猫背だけでなく、肩こりや腰痛、足が速くなった!背が伸びた!などといった嬉しいお声をいただきます^^
お子さま本人は自分の姿勢の悪さに気づいていないことが多く、まわりの大人が気づいてあげれることが非常に大切です。
お子さまの健やかな未来を担うお手伝いをさせて下さい!!
ご相談は無料です。0798-56-8036
明日は日曜日、明後日は第3月曜日の為、連休となりますのでご注意下さい。本日、土曜日は17:00まで診療です。
夕方に若干の空きがございますが、お問い合わせの方はお急ぎ下さい。