背中で握手が出来ますか?

2019年05月6日

皆さま、こんにちは!

 

ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか?

後半は天気も安定してきましたが、

日中は気温が高くなります。

水分補給をこまめにしてくださいね!

 

背中で握手できますか?

皆さまは、背中で両手を繋ぐ「背中握手」が出来ますか?

 

片方の手は上から、もう片方の手は下から背中に回し、

肩甲骨のちょうど真ん中くらいで繋ぎます。

 

いかがでしょうか?

 

利き腕やよく使う腕によって動き方が違ったり、

上側又は下側の手が上手く動かなかったり、

意外と難しいですよね。

 

この「背中握手」が上手くできない原因は、

肩周りの筋肉の柔軟性が低下していたり、

猫背の姿勢が定着してしまっていたりすることです。

 

というのも「背中握手 」をするためには、

■大胸筋 ■僧帽筋 ■広背筋

という姿勢を保つ筋肉と

■小円筋 ■大円筋 ■三角筋

という肩の筋肉の働きが必要だからです!

 

なので、これらの筋肉を解して柔軟性が高まると、

「背中握手」が出来るようになり、

更には猫背の解消や肩の筋肉の機能改善、肩こりの予防などの効果も期待できます!

 

肩こり予防のセルフケア

 

今回は ■小円筋 ■大円筋 ■三角筋の3つを解すストレッチを紹介致しますので、ぜひ活用してみてください!

特に、“上側の手が上手く動かなかった”という方は、

この3つの筋肉のストレッチが効果的です!

 

ストレッチPart1

  1. ①壁に対して垂直に立ち、脚は肩幅くらいに開きます。
  2. ②外側の腕を壁に向かって伸ばし、手のひらを壁につけます。
    ※指先は上に向け、肩より少し高い位置を保ちます。
  3. ③軽く壁を押し込むようにして肩を伸ばしていきます。
  4. ④30秒ほどかけて、じっくりと伸ばしていきます。

 

ストレッチPart2

  1. ①同じように壁に対して垂直に立ちます。
    ※壁との間は1歩以上離れましょう。
  2. ②手のひらで肩甲骨を触るように肘を頭の上で曲げます。
  3. ③その姿勢のまま肘を壁に付けて、壁に寄りかかります。
  4. ④脇の下が伸びているところで30秒ほどストレッチします。

 

筋肉の柔軟性は直ぐに得られるものではなく、

継続してストレッチをしてほぐしていくことが大切です!

ストレッチを積み重ねて、柔らかく丈夫な筋肉を手に入れましょう!

 

鳴尾ぴっと骨盤整体院

 

ご予約、お問い合わせの際はお電話にてお願い致します。

0798-56-8036

関連記事

この記事に関連するページ