その習慣、骨盤が歪むかも!?西宮の骨盤矯正専門院が解説

2022年09月10日

皆さま、こんにちは!

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院です。

 

皆さまは、立つ時、座る時についついしてしまう癖や習慣はありますか。

例えば、

  • 片脚体重で立つ
  • 脚を組んで座る

などは、多くの方に当てはまると思います。

この何気ない癖や習慣が、骨盤のゆがみを引き起こしてしまう場合があります。

 

今回は、骨盤のゆがみに繋がる癖や習慣についての記事になります。

  • 最近骨盤のゆがみが気になる方
  • 生活の中で骨盤のゆがみを予防しようと考えている方

是非、最後までご覧ください。

 

骨盤のゆがみについて

骨盤は、

  • 寛骨(左右の羽のような骨)
  • 仙骨(中央の逆三角形の骨)
  • 尾骨(仙骨の下にある小さい骨

の3つの骨で構成されています。

身体の丁度真ん中にあり、「土台」の役割を持っています。

骨盤は身体活動には欠かせない部分で、身体の中では稼動頻度が高いです。

 

そんな重要な骨盤ですが、

  • 左右非対称な癖
  • 本来の姿勢を崩すような習慣

によって、ゆがんでしまうことがあります。

骨盤のゆがみに関係する癖や習慣は、特別なものではなく、どなたにでもありがちなものが多いです。

 

骨盤のゆがみに繋がる癖や習慣

片脚体重で立つ

片脚体重の時の骨盤

いつも、右脚(左脚)に体重をかけて立っているという方、片脚体重で立っている間は、骨盤が斜めに傾いた状態です。

 

骨盤が斜めに傾くと、骨盤のゆがみはもちろん、肩や背骨にも影響が出てしまいます。

  • 肩の高さが左右で違う
  • 鏡でチェックすると立ち方が偏っている

こんな方は、要注意です。

 

脚を組んで座る

脚を組んだ時の骨盤

片脚体重と同様に、いつも同じ方で脚を組む癖があると、骨盤の左右差が生じます。

 

また、脚を組んで座っていると、上半身の姿勢も崩れやすいです。

身体の軸が真っ直ぐでなくなる程、骨盤には左右差以上に複雑なゆがみが生じてしまいます。

 

椅子にもたれて座る

椅子にもたれた時の骨盤

イラストのように、背もたれに身体を預けて座ることはありませんか。

骨盤は、肩の位置より前に押し出されて、後ろに大きく倒れています。

 

これが長時間続いてしまうと、骨盤後傾と言って、

  • ぽっこりお腹
  • 膝の痛み
  • お尻のたるみ

などに繋がる骨盤のゆがみを引き起こします。

 

 

ハイヒールを履いて歩く

ハイヒールを履いた時の骨盤

お仕事柄、ハイヒールをよく履くという方もいるかと思います。

ハイヒールを履いた時は、身体がバランスを取ろうとして、骨盤が前に傾くことが多いです。

 

これが長時間続いてしまうと、骨盤前傾と言って、

  • 反り腰
  • 腰痛
  • 太もも前面の張り

などに繋がる骨盤のゆがみを引き起こします。

 

骨盤のゆがみから生じる症状

上記のような癖や生活習慣は、何気なく行っていることが殆どかと思います。

身体に染み付いた癖や習慣は改善させることが難しく、気づかないうちに骨盤のゆがみが進行してしまうこともあります。

 

骨盤のゆがみを放っておくと、骨盤や骨盤の周りの筋肉に必要以上の負担がかかるようになり、身体中に症状が現れます。

  • 腰痛
  • 肩こり
  • 頭痛やめまい
  • お尻や下肢の痺れ
  • 猫背
  • 便秘
  • むくみ
  • O脚やX脚
  • 重い生理痛
  • 下半身太りやぽっこりお腹

これらの症状は、骨盤のゆがみが原因となる場合があります。

皆さまのお身体の調子と比べてみて、当てはまるものはありましたか?

 

骨盤のゆがみに効果的なストレッチ

今回は、骨盤の周辺にある筋肉をほぐすストレッチをご紹介致します。

これまで、なかなか骨盤のケアができていなかった方は、是非今回ご紹介するストレッチを試してみてください。

一日の疲れを取るためにも、就寝前に身体をリラックスさせながら行うことをお勧めします。

 

ストレッチ①

骨盤のストレッチ

  1. 膝を90°程度に曲げて座ります
  2. 左右交互に両膝同時に倒します
  3. これを20回繰り返しましょう
  4. お尻が浮きすぎないように注意です

 

両手は後ろに付いて、身体を支えます。

呼吸は止めずにゆっくりとしたペースで行ってください。

 

ストレッチ②

骨盤のストレッチ

  1. うつ伏せになります
  2. 右の膝を90°に曲げます
  3. その状態でかかとを左右に振ります
  4. 左右10回ずつ繰り返しましょう

 

ゆっくりで良いので、出来るだけかかとと床を近づけるような意識で行ってください。

 

骨盤のゆがみについてのまとめ

いかがでしたか。

普段は、座っている時や立っている時の骨盤の位置について、考えることもないかと思います。

今回の記事をきっかけに、

  • 脚を組んで座ることが多いから骨盤のゆがみに注意しよう
  • 仕事でハイヒールを履いた日は骨盤のケアをしよう

と思って頂けたら幸いです。

辛い痛みや身体の不調が出る前に、骨盤のゆがみを予防・改善しましょう。

 

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院は、骨盤矯正が得意な整体院です。

  • 今回の記事でご自身の骨盤のゆがみを調べてみたいと思った方
  • 姿勢や骨盤のゆがみでお悩みの方
  • 西宮で骨盤矯正ができる整体院をお探しの方

是非、当院まで一度ご相談くださいませ。

 

 

鳴尾ぴっと骨盤整体院

ご予約、お問い合わせの際は、お電話にてお待ちしております。

関連記事

この記事に関連するページ