産褥期の無理は産後うつに繋がる?

2023年12月22日

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院は産後の骨盤矯正や
マタニティ整体が得意な専門整体院になります。

産後の骨盤矯正は原則、産後1ヶ月以降に行って頂くことを
当院では推奨しております。

その理由は産褥期(さんじょくき)という期間を大切に考えております。
この時期に目一杯自然治癒力で回復をして頂きたいからです。

出産後の産褥期という時期は
内臓や骨盤内、ホルモンバランスや神経の修復を行う
大事な期間です。

この産褥期の過ごし方は産後初期だけでなく
あなたの人生を大きく左右する時期かもしれません。

産褥期の無理は

  • 免疫力が低下し、細菌感染のリスクが高まる
  • 更年期障害や婦人科疾患のリスクが高まる
  • 筋肉や関節への負担が悪化する
  • 貧血や眩暈などの体調不良に繋がる

上記の様な症状に発展する危険性があります。
実はそれ以外にも、メンタルとの関係が深い時期と言われております。

今回は産褥期に無理するとメンタル面にどのような影響があるのか?
について解説させて頂きます。

もしあなたが、出産後に気持ちの浮き沈みが激しくなっていたり
不安な気持ちや悲しい気持ちが以前よりも増えた気がするのであれば
この記事を参考に日々の生活に活かしてみて下さい。

産褥期におけるメンタルへの影響

冒頭にも挙げたように、産褥期の無理は
心身に悪影響になる可能性が高いです。

その中でも、最近の研究で産褥期の過ごし方が
産後うつに繋がる要因という研究もあるそうです。

出産は命懸けです。
子供を産むということは、それだけ心身のダメージになります。

産後うつと産褥期

産後うつは少しずつ増加傾向にあります。
出産後のママの10〜15%が産後うつを発症していると
報告されております。

その中でも特に興味深いのは、経産婦の実母が産褥期に
家事介入(食事や掃除などのサポート)が入ることで
産後うつの発症を抑えることができるとのデータもあります。

産褥期は筋肉や骨格だけでなく、ホルモンバランスや自律神経などの
内部環境への負担も大きくなりやすい時期です。

産後うつは乳幼児の発達障害の引き金になるという
研究報告もあります。

以上のことから、可能であれば出産後は
サポートを手厚く受けることができる体制を
家族が一致団結して作る必要があると言えます。

産褥期は無理をせず、自分のできることを必要最低限することが
ママの健康や赤ちゃんの健康を考える上ではとても大事かもしれません。

まとめ

いかがでしょうか?
産褥期の無理がどういった状態に発展するのか?
については理解できましたでしょうか?

産褥期の理想は授乳などの
ママにしかできなことに専念して頂くことがベストです。

しかしなかなか、そういう訳にはいかない場合が多いです。
今回の記事を参考に、日々の育児や生活が
少しでも負担なく健やかになって頂けることを願うばかりです。

もしあなたが西宮で産後の不調を改善したいと思っていたり
産後の骨盤矯正をしたいと整体院を探しているのであれば
鳴尾ぴっと骨盤整体院にまず初めにご相談下さい。

【妊娠中の猫背】危険性を西宮の専門整体院が解説します

2023年12月20日

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院は
産後の骨盤矯正やマタニティ整体が得意な専門整体院です。

今回は妊娠中の整体についてメールやお電話などで
数多く問い合わせを頂く内容を元に
マタニティ整体について解説させて頂きます。

内容としましては
妊娠前から猫背の自覚はあったが、妊娠してから
より姿勢が悪くなったという問い合わせが多いです。

猫背矯正や骨盤矯正といった言葉は
巷でもよく見かけるようになりました。

妊娠中の猫背の改善や症状を楽にさせる場合は
妊娠前と同じ整体やケアでは難しい場合が多いです。

もし、あなたが妊娠中で日々の痛みや不調を改善したいとお考えでしたら
今回の記事を参考に整体院選びの基準にして頂ければ幸いです。

妊娠中の猫背の危険性とは?

妊娠中の猫背は肩こりや腰痛の悪化はもちろん
特有の問題の大きな引き金になります。

ここでは主に2つの問題点について
解説させて頂きます。

  • つわり
  • 難産

この2つは、猫背などの不良姿勢との関わりが深いです。
妊娠中の不調を放置し過ぎると本当に危険ですよ。

つわりの悪化

妊娠中の猫背はつわりの悪化を招きます。
つわりの原因は不明と言われておりますが
肩甲骨や胸椎の動きをつけることで症状の緩和に繋がる症例が多いです。

これは、姿勢がつわりに関係しており
猫背の方がつわりが悪化する可能性が高いということを
示唆しております。

猫背になることで、酸素の摂取量が低下します。
また、肩甲骨や背骨の動きも悪くなり
内臓が圧迫されやすい状態になります。

その結果、息切れが起こりやすくなり
吐き気や気持ち悪さに繋がります。

特に胸椎の8番(肩甲骨の間にある背骨)は
嘔吐中枢と関係しており、マタニティ整体でも
この箇所の調節を行います。

難産のリスク

妊娠中の後期はどうしても姿勢が崩れてしまいます。
妊娠後期に猫背姿勢が続くことで
胎児と産道距離が鋭角になり難産になる可能性が高まります。

さらに子宮位置が下がり過ぎてしまい
切迫早産のリスクも高まります

胎児が成長しお腹が大きくなるにつれて
猫背の方の場合は重心が外側に向き、反り腰傾向になります。

このままの出産は分娩時間の超過に加えて、冒頭に挙げたように
胎児が出産に向けて子宮口付近に進入する際の負担が大きくなります。

 

まとめ

妊娠中の猫背まとめ

いかがでしょうか?
妊娠中の猫背などの姿勢の問題に関する
知識は深まったでしょうか?

妊娠中の姿勢は母体への影響はもちろん
胎児への影響も非常に大きいです

マタニティ整体はママの健やかなマタニティライフはもちろん
胎児にとって最高の胎教であると我々は考えます。

もしあなたが妊娠中で

  • 腰痛や肩こりで妊娠生活が辛い
  • つわりや逆子、切迫早産などのマイナートラブルを抱えている
  • 出産後の状態を考えたケアを今からやっていきたい

上記のような方は、西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院にご相談下さい。
妊娠中の無理は出産後はもちろん、今後の人生において
重要なことのひとつになります。

ママが元気でいることは、自分はもちろん家族や周りの人の
幸せに繋がります。

【西宮の口コミで人気の整体院が解説】自律神経が整う習慣

2023年12月17日

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院は

  • 産後の骨盤矯正
  • 自律神経の不調改善

に特化した整体院です。

現代人は仕事や家事などの日常生活のストレスで自律神経が乱れやすい環境にあります。
そんな中でいかにストレスに上手く適応して自律神経の乱れを最小限に抑えるかは
身体の不調を改善するうえでとても重要です。

実際に自律神経の乱れが続くことで

  • 慢性的な肩こりを常に感じる
  • 睡眠時間や睡眠の質が低下する
  • 頭痛が続きやすくなる

などの不調が起こります。

今回は自宅で簡単に出来る自律神経の乱れを
最小限に抑える為の習慣についてお話していきます。

現在、自律神経お乱れでお困りの方
今回のブログを最後まで読んで頂き、実践してみて下さい。

自律神経の乱れを整える習慣

起床時すぐに日光を浴びる

朝起きた際に日光を浴びると自律神経が整いやすくなります。

日光を浴びるタイミングとしては
起床後30分までに朝日を浴びることをお勧めしております。
セロトニンという幸せホルモンが分泌されやすくなります。

また、メラトニンというホルモンも同時に分泌されるので
睡眠の質が向上しやすいです。

注意点としては窓ガラス越しで日光を浴びても効果はあまり無いので
なるべく外に出て直接、太陽の光を浴びましょう。

時間に余裕がある際は、30分程度日光を浴びると
セロトニンがさらに分泌されやすくなります。

入浴をして身体を温める

入浴して身体を温める事で自律神経が整いやすくなります

まず自律神経が乱れている方は健康的な人と比べて
全身の筋肉が硬くなり、内臓も機能低下しやすいです。

そのため自律神経が乱れている人は毎日入浴して
身体の血流をあげると筋肉が緩み内臓の機能も回復しやすくなります。

理想は、30度後半のお湯の温度で10〜15分程度入浴することで
効果的に自律神経が整いやすくなります。

 複式呼吸で深呼吸をする習慣をつける

自律神経が乱れている方は呼吸が浅くなりやすいです。
また逆に呼吸が浅い人は自律神経が乱れやすいです。

自律神経が乱れている方は残存呼気といい
上手く息を吐きれずに肺に余計な空気が
溜まりやすくなっている状態が多いです。

呼吸の浅さは普段から深呼吸をすることで解消する事が出来ます。
特に腹式呼吸で鼻から吸って口から吐くことで
肺に溜まった余分な空気を抜く事が出来ます。

いつでも出来るので仕事や家事で忙しい時の合間に実践してみましょう。

自律神経を整える習慣まとめ

今回は自律神経の乱れを整える習慣についてお話していきました。
自律神経の乱れを放置してしまうと

  • 睡眠障害
  • 頭痛
  • 慢性的な肩こり

などが起きやすくなります。

上記のような不調が起こる前に
今回お伝えした習慣を取り入れて頂き
未然に不調が出ないような健康状態を手に入れて頂ければと思います。

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院は自律神経の不調改善を得意としている整体院です。

自律神経の治療技術、知識豊富なスタッフがアナタの
健康をサポートさせて頂きます。
身体の不調でお悩みの方は当院までご相談くださいませ。

【更年期障害】40代女性自律神経系の症例報告

2023年12月11日

こんにちは西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院です。
当院は経産婦さんへの整体や自律神経の不調改善を得意とした整体院です。

今回は更年期を迎える40代女性の症例を報告させて頂きます。
この方は夜中のホットフラッシュや慢性的な背中のダルさがあり
当院での自律神経整体で症状が改善しました。

自律神経系のトラブルや更年期障害でお悩みの方は
今回のブログを最後まで読んでみて下さい。

今回の症例報告を機に整体院選びのヒントになれば幸いです。

患者さん情報

  • お住まいの地域:西宮
  • 年齢:40代
  • お悩みの症状:ホットフラッシュ、背面のダルさ、頭痛 、便秘

約1年前から上記の症状があった。

更年期障害ではないか?と思い婦人科で診察を受けたり
自宅で様々なホームケアを実践したが大きな効果が得られず
友人に整体を勧めてもらったので今回当院にご来院されました。

検査

  • 頸椎右回旋: DN
  • 肩甲骨右上方変異
  • 右短下肢右骨盤後傾
  • 施術内容
初診

身体の状態を検査した際に骨盤を中心に骨格の歪みがあった。
また、筋肉のバランスの左右差もある状態でした。

まずは筋肉の硬さのバランスを整える為に整体と
全身の骨格のバランスを整える為に骨盤矯正を行いました。

2診目

初診と比較して骨盤の歪みは改善傾向に向かっていた。
しかし夜中のホットフラッシュは残存。
引き続き経過観察していく事にした。

3診目

日常生活でストレスが蓄積されたり、1日の後半になると
肩甲骨〜背中の背面にかけてダルさが出ていた。
2診目以降は背中のダルさの頻度は下がったとの事。

また頭痛の強度も軽減したので再発しないように経過を追っていく。

4診目

背中のダルさ、頭痛は改善傾向にあるが
ホットフラッシュの症状が大きな変化が見られなかった。

自律神経と女性ホルモンバランスを整える為に
頭の整体を治療内容に組み込んだ。

5診目

頭の整体を取り入れてから
寝付きが改善し途中で目が醒めていたが
睡眠の質が上向きになった。

6診目

以前までホットフラッシュの症状で深夜1時〜2時の間で目が醒めていたが
ホットフラシュの症状で夜中に目が醒める事は無くなったとの事。

初診時と比較して身体の状態が改善した為、 施術の頻度を空けていく事にしました。

現在

頭の整体を受けてからホットフラッシュの症状はかなり改善しました。
また背中のダルさ、頭痛が気にならなくなったとの事です。

季節の変わり目や家事が忙しくなると身体の不調が出てきやすいとのことで
症状が悪化しないように2週間に1回の頻度でメンテナンス来院されています。

まとめ

今回は更年期障害の症例報告をお話していきました。
更年期障害の原因は女性ホルモンバランスの乱れや
自律神経の乱れが大きく関わっています。 

鳴尾ぴっと骨盤整体院は自律神経由来の症状改善を得意とした整体院です。 

  • 病院で自律神経失調症と診断されたが改善が見込めない方
  • 頭痛が続き薬を服用しても改善が見込めない方
  • 更年期障害の症状があり身体の不調が改善しない方

上記のような不調でお悩みの方は当院までご相談くださいませ。 

【足裏の〇〇】産後の腰痛や体型改善に必須

2023年12月7日

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院は産後の骨盤矯正が得意な整体院です。
出産してから、腰痛が改善しなかったり、体型が戻っていない方

もしかしたら、あなたは妊娠中の体の使い方のまま産後生活している影響で
なかなか出産後のお悩みが解消されないのかもしれません。

出産後の症状やお悩みが解消されずに毎日を過ごしている方は
是非今回のブログを参考にして頂き、日々の生活に少しのケアを加えてみて下さい。

今回は足裏のメカノレセプターと呼ばれるものについて
解説させて頂きます。

あまり聞き慣れない言葉かと思います。
この受容器は妊娠・出産ではもちろんなのですが
産後の長い生活においてとても重要なものになります。

メカノレセプターとは?

メカノレセプター

メカノレセプターとは足底に存在する
感覚受容器のことを言います。
全身のバランスを保つセンサーの役割があります。

主な仕事としては、姿勢を調整する仕事を担当します。

  1. メカノレセプターから脳に情報が伝達される
  2. 「坂道です」「左に傾いています」などの状況が伝わる
  3. 脳から各筋肉に姿勢が行く
  4. 姿勢やバランスが保たれる

といった流れで仕事をしています。

足の筋肉が上手く使えなくなると、転倒するリスクが増えます。
また膝や股関節はもちろん、背骨や骨盤など様々な箇所に問題が波及します。

妊娠中や産後は弱る?

妊娠中や産後はこのメカノレセプターの機能が低下しやすくなっております。
その理由は妊娠中の生活や姿勢によります。

主に妊娠中の姿勢や使い方は

  • 反り腰
  • 歩幅が狭く歩く
  • 歩行速度が遅い
  • 小指に重心が乗りやすい

といった状態になることが多いです。

上記のような姿勢や使い方に耐えながら生活を行うため
妊娠中や産後の体は痛みが出やすく、不調をきたしやすくなります。

セルフケアでもOKか?

セルフケア方法としてはとてもシンプルです。
このメカノレセプターにご自身で刺激を入れて頂ければOKです。

指でマッサージやマッサージできるグッズなど
ご自身に合うものでしたら何でも良いかなと思います。

オススメの方法としては座った状態で
ゴルボールを足裏で踏んで転がすのが
手軽で効果も期待できます。

もし、ジムやヨガなどで運動をしようと思っているママは
まずはこのメカノレセプターへの刺激をご自身で習慣化してみて下さい。

その後に運動を行うことで運動効果が最大化され
不調改善やダイエットにもより効果的です。

まとめ

いかがでしょうか?
産後のお悩みを解消させるために重要な
足裏の秘密についてはご理解頂けましたでしょうか?

出産後の整体や骨盤矯正においても
妊娠中の状態やその前の状態も考慮して
施術にあたる必要があります。

昨今、産後の骨盤矯正という言葉が一人歩きして
謳っている整体院が増えました。

全ての整体院が残念ながら優良というわけではありません。

出産後の不調改善には、専門的な施術や知識を有する
整体院での施術を受けることをオススメ致します。

西宮で産後の骨盤矯正や産後の痛みや不調を改善させたい方は
鳴尾ぴっと骨盤整体院にご相談下さいませ。

【西宮の整体院監修】自律神経が乱れているサイン3選

2023年12月7日

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院です。
当院は妊産婦さんや婦人科系でお悩みの方
自律神経の症状でお悩みの方への施術を得意としている整体院です。

自律神経とは内臓や呼吸をコントロールしている神経で24時間休まず活動しています。
自律神経の乱れによる症状は一人ひとり違います。
また、ご自身では自律神経が乱れているかは気付きにくいのも特徴です。

今回は自律神経が乱れているサイン3選を紹介させて頂きます。

現在、身体の不調でお悩みの方は
今回のブログを最後まで読んで頂き
ご自身の自律神経の状態を確認してみて下さい。

自律神経乱れのサイン【3選】

自律神経の乱れ

自律神経の乱れは、筋肉や呼吸、内臓など
あらゆる症状や箇所に波及します。

もしあなたが、慢性的な不調や自律神経の問題かも?という
疑問があるのであれば以下の体の不調サインを確認してみて下さい。

内臓の不調を感じやすい

内臓は本人の意識で自由に動かすことは出来ません。
無意識に消化したり呼吸したりできるのは
自律神経でコントロールされているからです。

自律神経のバランスが崩れると内臓にも悪影響を及ぼします。
特に胃腸は自律神経の影響を受けやすい内臓になります。

自律神経が乱れると胃酸が過剰に分泌されて
胃の痛みや胸やけを感じる神経性胃炎が起こりやすくなります。

腸では蠕動運動と呼ばれる腸の動きが過剰に起こる為
便秘や下痢などを引き起こしやすくなります。

また自律神経の乱れは心肺機能も低下させ
呼吸が浅くなります。

ストレス等で内臓の不調を感じる方は多いので
内臓の不調が続く場合は自律神経の乱れを疑いましょう。

睡眠の質が低下しやすい

自律神経の乱れが続くと睡眠の質が低下しやすくなります。
また逆に自律神経が整っていて健康的な人も
睡眠不足が続くと自律神経が乱れやすくなります

具体的には

  • 睡眠時間が短くなる
  • 途中で目が醒める事が多い
  • 朝起きても身体がスッキリしない

などがあります。

睡眠には

  • 成長ホルモンの分泌
  • 日中の記憶の整理
  • 脳内毒素の排出

などがあります。
自律神経が乱れて睡眠の質が低下すると
脳が上手く働かなくなるので身体に不調が出てきやすくなります。

また睡眠の質が低下した状態が続くと
身体の不調だけでなく、精神的にも不調が出やすくなります。

最終的にはうつ病などに発展する危険性がありますので
早めのケアを心がけましょう。

 肩こりを感じやすい

肩こりの原因として肩甲骨の硬さや猫背などいろいろな原因がありますが
自律神経の乱れが続くと肩こりを感じやすくなります。

特に肩こりを感じやすい筋肉は自律神経との関係が深く
実際に肩周りの筋肉を過剰に使っていなくても
自律神経の乱れや疲れで症状が出てしまいます。

肩こりに対してマッサージやストレッチなどで筋肉を緩めても
中々改善しないという方はもしかすると自律神経の乱れが原因の可能性があります。

まとめ

今回は自律神経が乱れているサインについてお話しさせて頂きました。
現代人は自律神経が乱れやすいです。
ストレス社会という側面や、生活様式の変化で症状や悩みの増加が問題視されております。

自律神経の乱れを自分で早く察知して身体に不調がでないように未然に防ぎましょう。
西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院は自律神経の乱れ改善を得意とした整体院です。
自律神経の乱れが気になる方は当院までご相談くださいませ。

マタニティ整体の効果と良いお産とは?西宮の専門整体院が解説

2023年12月4日

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院は

  • 産後の骨盤矯正
  • マタニティ整体

が得意な整体院です。

今回は妊娠・産後整体のプロが
”良いお産”について解説させて頂きます。

多くのママ、プレママや
産婦人科医、助産師が実際に患者様として
お越しになられている現状のため
本音を色々と聞くことができております。

もし、あなたがもう少しで出産を控えている妊婦さんでしたら
今回の記事を参考に出産までの快適な生活に活かしてみて下さい。

マタニティ整体の定義

マタニティ整体の定義は

  • 妊婦さんの症状軽減や改善
  • 安産へ導く
  • 産後の予後が良い
  • 胎児にも良い影響

この4つと考えております。

私たち鳴尾ぴっと骨盤整体院はマタニティ整体は
最高の胎教であると考えます。

その理由は、胎児の発育を促し出生後の健康状態を良好にするための基盤作りや
母体の良いお産に向けての両方のケアを行えるからです。

また、マタニティ整体は上記に挙げたように
産後の状態を調整しやすくしてくれるため
産後の痛みや不調、体型や体重のコントロールに
効果的を発揮してくれます。

マタニティ整体は妊娠中や産後の体調面において
非常にメリットが多いと言えます。

良いお産とは?

良いお産。
それは、産婦人科医が介入しないお産です。

つまり、無事に何事も問題なく終わるお産を意味します。
良いお産のためには出産するその時までの準備がとても大切です。

整体でのケアやつわり、逆子に対するケアなどは
我々でできることのひとつですが
日々の食事や睡眠、できる範囲のセルフケアなど
積み重ねがとても重要です。

もちろん、出産する病院の状況やご家族のサポートなど
周りの因子もとても大きいです。

豆知識:どんな病院で出産すべきか?

クリニックの綺麗さや、ご飯の美味しさなどを抜いて
良いお産で終えるために、どんな病院を選ぶべきなのか?

結論、腕の良い助産師がいる病院です。
基本的に、助産師が最初から最後まで妊婦に付き添い
管理やサポートをします。

いきみのタイミングや、メンタルケア、フォローやご家族対応が充実している
ベテラン助産師は、良いお産にとって最も肝心と言えます。

まとめ

良いお産のまとめ

いかがでしょうか?
マタニティ整体に対する理解は深まったでしょうか?

妊娠中は痛みや体調の変化など様々な症状や
しんどさと向き合わなければいけない時があります。

妊娠中は薬を飲んだり、それまでのセルフケアや
できていたことができなくなったりと
変化が大きくなります。

もしあなたが、妊娠中で体の痛みや不調を我慢して毎日を過ごしているのであれば
一度、整体院という選択肢を考えてみても良いかもしれません。

その際は、専門的な知識や施術ができる整体院に相談することをオススメ致します。

西宮で妊娠中の不調や専門的な施術、産後の骨盤矯正までを見越した中長期的なケアを
検討しているのであれば鳴尾ぴっと骨盤整体院にまず初めにご相談下さい。

ママの健康はお子様や、ご家族、周りの人にまで良い効果を与えます。
抱え込まず、まずあなたが元気になって頂けるように全力でサポートさせて頂きます。

 

【自律神経の乱れ】3つの睡眠習慣が効果的

2023年11月25日

こんにちは西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院です。
当院は自律神経の不調改善を得意としている整体院です。

自律神経とは

  • 呼吸や内臓機能
  • 血液循環等

これらをコントロールしている神経です。
24時間自分の意思とは関係なく無意識に働いています。

自律神経は日常生活のプレッシャーやストレス
季節の変わり目など乱れやすくなります。
自律神経の乱れが起きると

  • 頭痛
  • 慢性的な肩こり
  • 内臓の不調
  • 睡眠の質低下

などの身体の不調が出てきやすくなります。
このような身体の不調を改善するには質の良い睡眠は必須になってきます。
今回は自律神経を整える質の良い睡眠の基準についてお話していきます。

現在、自律神経の乱れでお困りの方や、睡眠の質でお悩みの方は
今回のブログを最後まで読んで自分の睡眠の質を見直してみましょう。

睡眠において重要なことは?

睡眠で大切なこと

睡眠には

  • 脳と身体の休養 
  • 日中の記憶の整理

などの重要な役割があります。
睡眠にはいくつか重要な時間や大切な要素があります。

ゴールデンタイムにしっかりと睡眠が取れているのか?

寝始めてから最初の90分をゴールデンタイムと言います。
ゴールデンタイムに

  • 脳内で成長ホルモンの分泌
  • 日中の記憶の整理
  • 脳内毒素の排出

などが行われています。

ゴールデンタイムの途中に目が醒めてしまうと
脳がしっかりと休まらないので自律神経が乱れやすくなります。

ゴールデンタイムにしっかりと寝むる方法として
部屋の電気を暗くした状態で寝むるのが効果的です。

深夜1〜2時に就寝できているか?

頭蓋骨の中には脳脊髄液という脳の栄養を養っている体液が循環しています。
深夜1〜2時の間に古い脳脊髄液と新しい脳脊髄液の入れ替えが行われます。

この時間にしっかりと睡眠が取れいてないと
脳脊髄液の入れ替えが行われないので
脳脊髄液の循環が滞りやすくなります。

脳脊髄液の循環が低下した結果
自律神経も乱れやすくなります。

6〜7時間、睡眠を確保出来ているか?

睡眠はレム睡眠とノンレム睡眠に分かれます。
レム睡眠は浅い睡眠でノンレム睡眠は深い睡眠になります。

レム睡眠とノンレム睡眠は約90分周期で切り替わります。
この睡眠周期を4 5回繰り返すと質の良い睡眠を確保できます。

90分周期を4〜6回繰り返してもらうので
合計6〜7時間睡眠が質の良い睡眠と言えます。

また、逆に7時間以上寝すぎてしまうと
睡眠の質は低下しやすいので寝すぎるのも注意しましょう。

自律神経と睡眠のまとめ

自律神経と睡眠のまとめ

今回は自律神経の乱れを改善する為の質の良い睡眠の基準についてお話していきました。
上記の条件が揃うことで、良質な睡眠を確保できます。

自律神経の不調を改善するうえで睡眠の質はとても重要です。
今回のブログを機に睡眠の質を向上しながら自律神経を整えていきましょう。

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院は自律神経の不調改善を得意している整体院です。

  • 睡眠の質が低下していて睡眠剤を飲んでも中々寝むれない方
  • 慢性的な肩こりでマッサージを受けても改善されなかった方
  • 頭痛薬では中々改善しない頭痛持ちの方

上記のような自律神経や睡眠の不調がある方は当院までご相談くださいませ。

生理痛でお悩みの方へ!産後・婦人科の専門整体院が解説

2023年11月24日

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院は

  • 産後の骨盤矯正
  • マタニティ整体
  • 不妊などの婦人科のお悩み

改善が得意な整体院です。

多くの女性が悩みの種となる生理痛。
今回はそんな生理痛について解説させて頂きます。

体の歪みや不調がある場合、生理痛が強くなる傾向があります。
当院にも生理痛でお悩みの方がお越しになられます。

  • 生理痛で仕事を休まなければいけない
  • 妊活中だが生理痛や生理サイクルが定まらない
  • 出産してから生理痛がかなりキツくなった

といった方が多いです。
もしあなたが生理痛や生理サイクルでお悩みでしたら
今回の記事を参考に日々の生活に取り入れてみて下さい。

生理痛の原因は?

生理痛の原因はプロスタグランジンという
物質の影響と言われております。

プロスタグランジンの主な仕事としては

  • 血圧の低下作用
  • 筋肉の収縮作用
  • 黄体退行作用
  • 血管拡張作用

などが主な仕事になります。

この生理痛の原因となるプロスタグランジンは
ストレスや運動習慣、食習慣など日々の様々な
影響を受けます。

ストレスとプロスタグランジンの関係

ストレスの影響はホルモンバランスや、自律神経の乱れに繋がります。
その結果、血流が悪くなったり、内臓の機能低下が起こります。

そうなると、プロスタグランジンが骨盤内に滞り
生理痛の痛みが強まってしまいます。

ストレスを溜めすぎるのは良くないと分かっていても
なかなか対策が難しいです。

そんな時は、深呼吸する習慣を
増やしてみましょう。

呼吸と自律神経は連動しております。
深い呼吸は自律神経の乱れを整えるのに効果的です。

食前に行うなど、日々の習慣に取り入れてみて下さい。

食事による対策と悪化する危険があるもの

生理痛が強い方はビタミンEが有効というデータがあります。
ビタミンEには血管を拡張し、血流を良くする作用があります。

この結果、プロスタグランジンの生成を
抑えることが期待できると言われております。
主な食材としましては

  • かぼちゃ
  • ナッツ類
  • うなぎ
  • アボカド

などに多く含まれております。

逆に生理痛を悪化させる食生活は?

ケーキやチョコレート、揚げ物などの
脂が多い食品は女性ホルモンの代謝や肝臓への負担が
大きくなります

過剰摂取はとても危険です。
長期間、摂取を我慢するのは少し大変ですので
生理3日前〜生理2日目までは、まず量を減らして頂くことを
オススメしております。

まとめ

生理痛の原因まとめ

生理痛に関する知識は深まりましたでしょうか?
生理痛の原因は様々で、人によって異なるケースが多いです。

整体や骨盤矯正、鍼灸などで生理痛の改善や
生理周期の状態を良くすることは可能です。

しかし、それ以上に大切なことは
日々の生活習慣です。

もしあなたが生理痛で困っているのでしたら
一度、日々の習慣に目を向けてみて下さい。

そして今回の記事を参考に、できることから
始めて頂き、生理痛でのストレスを是非減らして下さい。

少しでも早く効果的な施術を必要とお考えの方や

  • 出産後に生理痛が悪化した方
  • 妊活のために生理サイクルを整えたい方

上記のような悩みをお持ちでしたら
西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院にご相談下さい。

妊娠・出産における腰痛や骨盤痛を専門整体院が考察

2023年11月20日

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院は

  • 産後の骨盤矯正
  • マタニティ整体
  • 婦人科や不妊の方への整体

を専門に行っている整体院になります。

妊娠中や出産中に腰痛や骨盤周辺の痛みを訴える方が多いです。
もちろん、整体や骨盤矯正で症状の改善や効果的なセルフケアをお伝えするなど
適切な処置や対策をすることは可能です。

今回は妊娠と出産によって起こる
腰痛と骨盤痛について少し専門的に解説させて頂きます。

もし、あなたが出産後の腰痛を改善したいと思っていて
整体院を探しておられるのであれば今回の記事を整体院選びの参考に
役立ててみて下さい。

腰痛と骨盤痛では介入方法が違う?

実は、腰痛と骨盤痛では
アプローチ方法が全く異なる場合が多いです。

その理由は痛みを感じている場所は近いのですが
妊娠と出産において、腰や股関節、骨盤が受けるダメージが
全く違うからです。

一例ですが
妊娠中の腰痛は運動療法やストレッチを介入した方が
痛みが改善されるケースがあります。

しかし、もし骨盤痛から派生した腰痛の場合は
この介入は逆効果になります。

骨盤痛の場合は骨盤ベルトで補助しながら
大きい動きよりも正しい動きに誘導するような
ケアが重要です。

これらのように妊産婦領域の施術は
とても繊細でその方によって原因もアプローチも
バラバラです。

妊産婦症状に対する整形外科の限界

妊産婦の症状緩和に関して、整形外科や理学療法領域に
全て委ねるのは難しいと言われております

その理由は、画像診断などの検査で原因が特定できない場合
対処法が無いからと言われております

特に妊娠中は画像診断すら取るのが難しいため
多くの妊婦さんが原因不明の痛みを我慢するしかない
現状が多いです。

「妊娠しているから腰や骨盤が痛いですね」
そう言われるだけです。

あくまで病院が悪いわけではありません。
しかし、検査や画像における原因の判断ができな場合は
どうしてもそこが限界点になる可能性が高いです。

整体院が全て良いという訳ではない

整体院や整骨院が全て良いという訳ではありません。
専門的な知識や施術実績が無い院での施術は少し怖いです。

また、妊娠周期や産後の周期によって
施術よりも安静が優先されるケースがあります。

産婦人科の先生と相談してみて下さい。

まとめ

妊産婦の腰痛と骨盤痛まとめ

いかがでしょうか?
妊娠や出産における腰痛、骨盤痛についての理解は
深まったでしょうか?

妊娠や出産に関わる症状を改善させるには
専門的な知識や経験が必要です。

多くのママやプレママが日々の痛みを我慢して
育児や家事、仕事に向き合っています。

逆に病院や整体院に行ったが、改善されずに
諦めてしまい放置しているという方もおられます。

しっかりと、原因や動きの分析を行い、的確に施術することで
あなたの症状はきっと変化します。

もちろん、日々の運動や栄養素などの習慣も
とても大切です。

あなたに合う施術やセルフケア方法を過去の実績から
しっかりと見極め、向き合います。

西宮で産後の骨盤矯正や出産後の腰痛や不調を改善したい方
まず初めに鳴尾ぴっと骨盤整体院にご相談下さい。

 


1 3 4 5 6 7 8 9 10 11 70