【骨盤矯正】男性の骨盤矯正で得られる効果とセルフケアを解説

2021年06月20日

皆さま、こんにちは!

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院です。

 

骨盤矯正というと、なんとなく女性がするものというイメージがあるかもしれません。

 

骨盤矯正によって得られるメリットも

 

  • むくみが取れる
  • 便秘が解消される
  • ダイエット効果
  • 産後の体型を元に戻す
  • 綺麗なボディーラインになる

 

などがあり、女性にとって嬉しい事が多いですよね。

 

しかし、骨盤のゆがみは女性のみではなく、男性にも起こる症状です。

 

そして男性の骨盤のゆがみに対しても、女性同様、骨盤矯正や骨盤のゆがみを改善するためのセルフケアが効果的です!

 

今回は、男性の骨盤のゆがみについて、ご紹介致します!

 

最近、

 

  • 姿勢や骨盤のゆがみが気になる方
  • 肩こりや腰痛などお身体の不調がある方

 

是非最後までご覧ください!

 

男性の骨盤がゆがむ原因は?

 

女性の骨盤のゆがみには

 

  • 妊娠・出産
  • 骨盤を支える筋力不足
  • ハイヒールを履いた生活

 

など、女性特有の原因もあります。

 

一方で、男性の骨盤のゆがみには

 

  • 足腰を多く使う重労働
  • 長時間のデスクワーク
  • 長時間の車の運転

 

など、お仕事中の姿勢も原因として考えられます。

 

その他にも、

 

  • 過去のスポーツ経験
  • 寝ている時の姿勢

 

など、様々な原因があります。

 

西宮の整体院が解説、骨盤矯正が必要な方は?

 

普段の生活では、姿勢や骨盤のゆがみに気づかないこともあります。

 

今からあげる項目に一つでも当てはまるものがあれば、骨盤がゆがんでいる可能性があります。

ご自身の最近の様子を思い浮かべながら、チェックしてみてください!

 

  • デスクワーク中脚を組まないと落ち着かない
  • 猫背が気になる
  • 運転中腰が痛くなる
  • 下っ腹が出てきた
  • 仕事で履く靴の擦り減り方が左右非対称
  • ガニ股になっている

 

いかがでしたか?

 

一つでも当てはまった方、骨盤矯正や骨盤のセルフケアで骨盤のゆがみを改善することをお勧め致します。

 

男性が骨盤矯正で得られるメリット

 

骨盤をしっかりケアしてあげると、

 

  • 肩こりや腰痛などが改善される
  • 仕事やスポーツのパフォーマンスがあがる
  • 姿勢がよくなり他人に与える印象が変わる
  • 疲れにくい身体になる
  • 内臓機能が改善されて代謝がアップする

 

このようなメリットが得られます!

 

お身体の不調に悩まされることなく、より活き活きとした毎日を過ごせるようになります!

 

自宅でできる骨盤矯正セルフケア

 

当院では、骨盤のセルフケアやその他お身体の様々な症状に対するセルフケアをyoutubeで配信しております。

 

今回はその中から、忙しい毎日でもスキマ時間で行える骨盤ストレッチをご紹介致します!

 

ぴっと式骨盤ストレッチ

 

少し難しい姿勢になります。

 

コツは、起こした上半身をさらに捻るように伸ばしていきます!

ゆっくりで大丈夫ですので、痛みに注意しながら行ってみてくださいね。

 

男性の骨盤矯正まとめ

 

いかがでしたか?

 

骨盤のゆがみがある状態ですと、本来出せるはずのパフォーマンスが出せないだけでなく、体調にまで異常をきたしてしまいます。

 

  • 最近身体の痛みが気になる
  • 若い頃のように動ける身体になりたい

 

このような方、骨盤から身体全体を整えてみませんか?

 

当院は、猫背・骨盤矯正の専門院です。

この記事で、骨盤や姿勢について何か少しでも気になる点がございましたら、是非一度ご相談くださいませ。

 

 

鳴尾ぴっと骨盤整体院

 

ご予約、お問い合わせの際はお電話にてお待ちしております。

0798-56-8036

 

【セルフ骨盤矯正】猫背やダイエットに効果的!整体のプロが解説

2021年06月17日

骨盤のゆがみが気になっていて、骨盤矯正できる整体院を探しているあなた。
できれば、手間やお金をかけずに骨盤の悩みが解消されたら嬉しいですよね?

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院には猫背・骨盤の悩み、産後の骨盤矯正に毎日多くの方がお越しになられます。

骨盤矯正のプロとして実際に患者様にお伝えしているセルフケア方法を今回もご紹介致します。

  • 骨盤のゆがみが気になる方
  • 姿勢が気になる方
  • 運動や食事を気にしているがダイエットの成果が出ない方

このようなお悩みをお持ちの方はチャレンジしてみて下さい。

骨盤のゆがみ解消に効果的なセルフケア

今回ご紹介しますセルフケアは、骨盤のゆがみ解消と予防、猫背解消に効果的です。
ご自宅で簡単にできる内容ですので、気軽にチャレンジしてみて下さい。

下の動画からセルフケア方法を解説しております。
ぜひゆっくりと、正しい姿勢で行うことで少ない時間、回数でも効果が期待できます。

今回のセルフケアでは

  • 腹斜筋
  • 腹横筋

というお腹の筋肉にも効果を発揮してくれます。

腹筋群を鍛えることで得られる骨盤の効果

腹斜筋と腹横筋

 

腹斜筋や腹横筋が鍛えられることで、姿勢が良くなったり、骨盤のゆがみ予防に効果的です。
また、それ以外に

  • 内臓の位置を安定させる
  • 呼吸を楽にする
  • くびれを作る

などといった効果が期待できます。

解剖学的な話になりますと、腹斜筋の下に腹横筋があります。
この2つの筋肉が強くなることで健康面と美容面両方に良い結果を出してくれます。

セルフ骨盤矯正まとめ

いかがでしょうか?
セルフケアで行える骨盤ケアはご理解頂けましたでしょうか?

今回のエクササイズは骨盤周辺にはもちろん、腹筋や体を支えるインナーマッスルにまで効果を発揮してくれる優れたエクササイズです。

骨盤のゆがみや姿勢の悪さでお困りの方。
気軽に体をセルフケアしていきたいとお考えの方。

まずは今回のセルフケアをチャレンジして頂き、ご自身の悩み解消に役立ててみて下さい。
もし、少しでも早く確実に効果を出したいのであれば、整体や骨盤矯正のプロに相談することをお勧めします。

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院でできる骨盤矯正は?

西宮の整体院の骨盤矯正

鳴尾ぴっと骨盤整体院は骨盤矯正の専門家です。
体の姿勢が正しくなることで痛みや不調は解消されます。

骨盤のゆがみは姿勢を崩す原因の1つです。
昨今、多くの整骨院や整体院が増え選択肢は増えました。

しかし、多くの院が正しい治療を行えていません。
マニュアル通りの治療が主流になっているからです。

あなたが

  • 根本的に体の不調を解決したい
  • 痛みのない生活を目指したい

と思うのであれば、西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院にご相談ください。
痛みや不調の原因をしっかり見極めて、治療させて頂きます。

 

【産後の尿漏れ解消】効果的な筋トレを骨盤矯正のプロが解説

2021年06月14日

皆さま、こんにちは!

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院です。

 

今回は出産を終えたお母さんが抱えるトラブルとして多い、「尿漏れ」についてご説明致します。

 

なかなか誰かに相談できる内容ではないので、お一人で悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

  • 出産後ちょっとしたことで尿漏れが起こる
  • 出産は数年前だけど最近尿漏れが多い

 

このような出産後の尿漏れは、骨盤を下から支えている「骨盤底筋」という筋肉が

 

  • 妊娠
  • 出産

 

によってダメージを受けることが原因になります!

 

この記事では、尿漏れと関係する「骨盤底筋」の簡単なエクササイズもご紹介致しますので、是非ご覧くださいませ。

 

骨盤を支える「骨盤底筋」とは?

 

骨盤底筋とは、漢字の通り骨盤の底にある筋肉です。

 

  • 骨盤や子宮などの臓器を支える
  • 姿勢の安定性を高める
  • 排尿や排便のコントロールをする

 

といった役割を持っています。

骨盤底筋

 

この骨盤底筋の筋力が弱くなってしまうと、尿漏れが頻繁に起こるようになってきてしまうのです。

 

妊娠・出産による骨盤底筋への影響

 

子宮の中の赤ちゃんが成長するのに従い骨盤が開いていくので、骨盤底筋は必然的に緩みます。

出産までの長期間、この状態が続くので骨盤底筋の力は弱まっていきます。

 

また、出産で骨盤底筋や周りの靭帯には大きな負担がかかります。

 

そのほか、

 

  • 出産後しばらくは子宮が大きいこと
  • 妊娠・出産による体型の変化
  • 運動量が減ることによる筋力低下
  • ホルモンバランスの変化

 

などによって、骨盤底筋の力が弱くなってしまいます。

 

尿漏れが起こりやすいのはこんな人

 

お子様がお二人以上いるお母さん

 

妊娠・出産のたびに骨盤底筋はダメージを受けているので、二人目、三人目となっていくと、出産後の骨盤底筋の力は戻りにくくなります。

 

30代後半以降に妊娠・出産を経験されたお母さん

 

骨盤底筋の筋力は加齢による影響も受けます。

そのため、30代後半以降に妊娠・出産を経験された方は、比較的尿漏れが起こりやすいです。

 

数年前に出産を終えたお母さん

 

出産後は特にトラブルがなくても、身体が衰えて、体力や筋力が低下した時に、尿漏れの症状が出てくる場合もあります。

 

骨盤底筋の筋力低下は、どなたにでも起こり得ることです。

この3つに当てはまらなかったお母さんでも尿漏れが起こってしまう可能性は十分にあります。

 

骨盤底筋のスキマ時間トレーニング

 

では、スキマ時間を使って簡単にできる、骨盤底筋を引き締めるトレーニングをご紹介致します。

 

尿漏れにお悩みのお母さん、骨盤底筋を鍛えて尿漏れを改善しましょう!

 

椅子に座りながら…

骨盤底筋トレーニング 椅子に座ったトレーニング

  1. 背すじを伸ばして椅子に座ります
  2. 両脚は骨盤幅くらいにします
  3. お腹に力が入らないように注意しながら
    お尻に力を入れましょう
  4. 5秒間隔で力を入れる、抜くを繰り返します

 

テレビを見ながら、パソコンで作業をしながらなど、「ながらエクササイズ」にもなります!

 

 

タオルを使って…

骨盤底筋トレーニング タオルを使ったトレーニング

  1. 床に座って膝を軽く曲げます
  2. 太ももの間に丸めたタオルを挟みます
  3. トイレを我慢するようなイメージで
    お尻に力を入れてタオルを押し潰します
  4. 30秒ほどキープしましょう

 

お風呂上がりやおやすみ前などに行ってみてください。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

産後トラブルとして多い尿漏れは、骨盤底筋を鍛えてあげることが効果的です。

この記事が尿漏れに悩んでいる方に少しでも役立てたら嬉しいです。

 

また、妊娠・出産によって骨盤が開いたり、産後に骨盤がゆがんでしまったりすることも、尿漏れに繋がります。

 

  • 産後トラブルを解消したい
  • 産後スムーズに体型を戻したい
  • 産後の骨盤矯正が気になっている

 

そんなお母さんは、産後矯正を専門とする、西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院に一度ご相談くださいませ。

 

 

鳴尾ぴっと骨盤整体院

 

ご予約、お問い合わせの際は、お電話にてお待ちしております。

 

0798-56-8036

妊娠中の骨盤、腰痛に効果的な運動を西宮の専門整体院が解説!

2021年06月5日

皆さま、こんにちは!

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院です。

 

本日は妊娠中の運動についてご紹介致します。

 

  • 妊娠中はどんな運動をしていいのか分からない
  • 想像以上に体重が増えてしまった
  • 妊娠中の腰痛やむくみをなんとかしたい

 

など、妊娠中はご自身のお身体についても沢山の不安があるかと思います。

 

この記事で、出産を控えているお母さんの不安を少しでも解決できたら嬉しいです!

 

  • 現在妊娠中のお母さん
  • お父さんや家族の方
  • 周りに妊婦さんがいる方

 

是非、最後までご覧ください!

 

妊娠中の運動の効果は?

 

  • 妊娠中の肩こり、腰痛、むくみなどの解消
  • 出産に必要な筋肉が鍛えられる
  • 妊娠中の骨盤のゆがみを整える
  • 必要以上の体重増加を防ぐ
  • 妊婦さんの運動不足解消
  • 産後の早期回復やトラブルの防止
  • リフレッシュ

 

妊娠中の運動では、このように沢山の効果が得られます!

 

“安静にしていないとっ!”と思い過ぎてしまうと、身体にとって必要なことまでもが制限されてしまいます。

 

異常がない限り、適切な時期や強度で、積極的に身体を動かしてあげましょう。

 

妊娠中の運動はいつから始めたらいいの?

 

A.「安定期」に入ってから(妊娠15〜16週目以降

 

安定期に入ると、

 

  • 初期流産のリスク減少
  • つわりが収まる

 

のように運動を始めても大丈夫な状態になっていきます。

 

妊娠の経過が順調であれば、徐々に運動を取り入れていきましょう。

 

妊娠中のお母さんや赤ちゃんの体調の変化には、個人差があります。

 

運動をしてもいいのかどうかの判断や、運動を始める時期などは、必ずお医者様と相談をしてください。

 

また、運動を開始した後に、

 

  • お腹の張りが出てきた
  • 何か異常を感じた

 

このようの場合は、一旦運動を中止して、お身体を休めてください。

 

どんな運動が妊娠中に効果的なのか?

 

A.ゆったりペースで行える運動

 

  • ウォーキング
  • 水中ウォーキング
  • ストレッチ
  • 軽めのエクササイズ
  • マタニティヨガ

 

など、あまり強度が高くなく、ゆったりとしたペースで行える運動が良いとされています。

 

これらの運動を週2〜3回、60分を目安に行いましょう。

 

もちろん、その日の体調に合わせて、無理をなさらないことが大切です!

 

  • スクワットなど強度の高いエクササイズ
  • マシントレーニング
  • 急な動きやジャンプを含む運動
  • お腹を極端に捻るストレッチ

 

などの運動は、お母さんや赤ちゃんにとって危険となる可能性が高いので控えましょう。

 

西宮の整体院がお勧めするマタニティエクササイズ

 

最後に、鳴尾ぴっとがお勧めするマタニティエクササイズを2つご紹介致します!

 

2つとも屋内で安全に行えるので、おうち時間や雨の日などに取り入れてみてください。

 

妊娠中のエクササイズ ドローイン

  1. 仰向けに寝て膝を立てます
  2. 8秒かけて息を吸っていきます
    (お腹が膨らむように)
  3. 次は10秒かけて息を吐いていきます
    (お腹を出来るだけ凹ませるように)
  4. これを5回2セット繰り返しましょう

 

妊娠中のエクササイズ お尻歩き

  1. 長座で座ります
  2. 片方のお尻を浮かせて前に出します
  3. 反対側も同じように行います
  4. 交互にお尻を動かして前に歩きます
  5. 2〜3mくらいを3回程度行いましょう

 

妊娠中のセルフケアまとめ

 

いかがでしたか?

 

妊娠中の適切な運動は、妊娠中の体調維持だけではなく、出産後の回復にも良い影響を与えます。

 

快適なマタニティライフを送るための手段として、ご自身とお腹の赤ちゃんの体調に合わせた運動を行ってみてくださいね!

 

鳴尾ぴっと骨盤整体院は、妊娠中のお母さんもご来院頂けます。

国家資格を持ったプロがお母さんの体調に合わせた適切な治療を行います。

 

また、産後の骨盤矯正も専門としております。

 

妊娠から出産後までのお身体のケアは当院にお任せください。

 

 

鳴尾ぴっと骨盤整体院

 

ご予約、お問い合わせの際は、お電話にてお待ちしております。

0798-56-8036

デスクワーク疲れ、骨盤のセルフケアで痛みやゆがみ予防できます

2021年06月3日

長時間、座り姿勢や同じ体勢での生活が多いあなた。
同じ体勢が長く続くことは体に悪影響を与えます。

特に座った姿勢は危険です。
骨盤や背骨をゆがませる原因になるだけでなく、インナーマッスルの低下に繋がります。

今回は西宮の猫背・骨盤矯正専門の鳴尾ぴっと骨盤整体院が座った状態でもできる簡単骨盤ケアについてお伝えいたします。

長時間のデスクワークを毎日している方は特に参考にしてみて下さい。

長時間座ることでのゆがみや痛みの関係

まず初めに、長時間座った作業が体にどのような影響を与えるのか?
簡単に解説させて頂きます。

大前提として座って長時間作業を行なって健康的にはいいことは1つもありません。
その理由の1つに長時間座ることで、姿勢や骨盤の状態はどうなっていますか?

長時間のデスクワークは

  • 猫背の原因になる
  • 骨盤のゆがみ
  • インナーマッスルの低下

に繋がります。
このことから、立ち方はもちろんですが現代人は座り方が大切ということが言えます。

後で紹介するセルフケアは大腰筋という筋肉をトレーニングするものになります。
大腰筋という筋肉は当整体院のブログでも度々登場しております。
それだけ重要な筋肉であり、正しい姿勢や骨盤のゆがみ予防には必要不可欠な筋肉になります。

正しい姿勢・骨盤のゆがみ予防に効果的な大腰筋の仕事は?

大腰筋はインナーマッスルの1つです。
大腰筋は背骨と骨盤を繋がり体の柱となる筋肉です。

骨盤のインナーマッスル

  • 姿勢を保つ
  • 骨盤の状態を安定させる

これらの仕事をメインで行います。

またそれ以外にも

  • 内臓との関係
  • 自律神経との関係

などにも密接に関わります。

これらのことから大腰筋は全身の筋肉や骨格の問題に関わるのはもちろん、内臓や神経などの内部環境にも多大な影響を与えます。

効果的な骨盤ケア方法

では、長時間のデスクワーカーに効果的な骨盤ケアについて解説いたします。
座って行えて、なおかつ簡単なセルフケアになります。
猫背や骨盤の歪みが気になる方は是非、下の動画から確認してみて下さい。

骨盤ケアの補足

このセルフケアを行う上でいくつかの注意点がございます。

  • ゆっくりと行う
  • 上半身をできるだけ伸ばし、姿勢良く行う

これらの注意点を踏まえて行なっていただくと、より効果的です。
腰痛の改善や肩こりの解消はもちろん、足のむくみや足のだるさ解消にも効果的です。

効果的な骨盤ケアに関するまとめ

いかがでしょうか?
座ってできる効果的な骨盤ケア方法はご理解頂けましたでしょうか?

人間座り姿勢は健康的に悪影響を与えることが多いです。
特に腰痛の方や猫背の方、骨盤のゆがみが気になる方は注意が必要です。

もし、あなたが毎日デスクワークをしていて、寝ても改善しない腰痛や長年の猫背があるのであれば、この骨盤ケアにまず取り組んでみて下さい。

今回のセルフケアだけでも猫背や骨盤の歪みを予防していくことは可能です。
もし、少しでも早く効果的な改善と再発を防止したいのであれば、整体院や骨盤矯正のプロに相談することをお勧め致します。

靴底を見れば骨盤のゆがみや姿勢が分かる!西宮の整体院が解説

2021年05月30日

皆さま、こんにちは!
西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院です。

 

普段履いている靴の底の部分がどのように擦り減っているのか、チェックしてみたことはありますか?

 

お一人ずつ体型や姿勢には個性があったり、歩き方に癖があったりするので、全員の靴底が同じように擦り減ることはありません。

 

しかし、擦り減り方によっては、注意が必要なものもあります!

 

なぜなら、靴底の擦り減りは、お身体の状態や骨盤のゆがみが影響している場合があるからです。

 

今回は、靴底の擦り減りと骨盤のゆがみについてご紹介致します!

 

普段よく履く靴や今丁度履いている靴の底を一緒に確認していきましょう。

 

理想的な靴底の擦り減り方

 

靴は外出する時は毎日履くものなので、靴底が擦り減るのは当たり前です。

 

  • 骨盤にゆがみが少なく体幹にブレが生じない
  • 歩行時に身体の左右の筋肉がバランス良く使えている
  • 正しい歩き方ができている

 

このような状態だと、一般的に靴底はこのように擦り減っていきます。

理想的な靴底の擦り減り方

 

正しい歩き方
  1. まずかかとの外側が地面につく
  2. 小指から親指へ踏み込んでいく
  3. 地面をまっすぐ蹴り上げる

 

かかと(外側)の着地親指で踏ん張りながらの蹴り出しによって、イラストのような擦り減り方になります。

 

注意するべき靴底の擦り減り方

 

外側の縁が擦り減る

靴底 外側の縁が擦り減る

 

体重が外側にかかっているとこのような擦り減り方をします。

O脚ガニ股ではありませんか?

 

この場合、骨盤は外側に広がってしまっています。

 

内側の縁が擦り減る

靴底 内側の縁が擦り減る

 

今度は反対に体重が内側にかかっている場合の擦り減り方です。

X脚内股歩きではありませんか?

 

この場合、骨盤は前傾(正常より前に傾く)していることが多いです。

 

また、このような靴底の擦り減り方には、

 

  • 外反母趾
  • 扁平足

 

など足部のアライメント不良のリスクが潜んでいます。

 

爪先部分が擦り減る

靴底 爪先部分が擦り減る

 

体重が前に乗りすぎている場合の擦り減り方です。

普段からハイヒールを履いた生活ではないでしょうか?

 

この場合も、骨盤は前傾(正常より前に傾く)していることが多いです。

 

反り腰になっている可能性が高く、腰に大きな負担がかかっている状態です。

 

かかと部分が擦り減る

靴底 かかと部分が擦り減る

 

体重が後ろに乗りすぎている場合の擦り減り方です。

ポケットに手を入れて、ずり足で歩いていませんか?

 

この場合は、骨盤は後傾(正常より後ろに傾く)していることが多いです。

 

猫背巻き肩があると、このような靴底の擦り減り方になりやすいです。

 

左右で擦り減り方が違う

靴底 左右で擦り減り方が違う

 

体重が無意識のうちにどちらかに偏っている場合の擦り減り方です。

昔足を怪我したり荷物を片方の肩にかけて歩いたりしていませんか?

 

この場合は、骨盤の左右のズレが大きくなっているかもしれません。

 

脚を組んだり片脚体重だったり、日常的な癖が大きく影響しています。

 

骨盤の左右のズレは、身体全体の左右のズレに繋がり、怪我や痛みに繋がります。

 

正しく歩くためのセルフケア

 

では、最後に正しく綺麗に歩くためのセルフケアをご紹介致します。

ご自身の靴底を見て、気になるところがあった方は、是非試してみてくださいね。

 

骨盤の周りをほぐすストレッチ

 

骨盤の周りの筋肉をほぐしてあげることで、骨盤のゆがみが改善され、歩くときの身体の使い方や体重移動がスムーズになります。

 

ふくらはぎをほぐすストレッチ

ふくらはぎのストレッチ

  1. イラストのように立て膝になります
  2. 片方の膝を抱えます
  3. そのまま前方に体重をかけていきます
  4. かかとが浮かないよう注意しましょう!
  5. 30秒キープです
  6. 反対側も同じように行いましょう

 

ふくらはぎをほぐすことで、足首がよく動くようになります。

その結果、かかとから着いてしっかり地面を蹴り上げるという動作ができるようになります。

 

足の指を動かすエクササイズ

足指エクササイズ

  1. タオルを足元に置きます
  2. 足の指を全部使うイメージでタオルをギュッと掴みます
  3. タオルを離します
  4. この動作を左右10回繰り返しましょう!

 

足の指がしっかり動くようになると、地面を掴むような歩き方になります。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

ご自身の靴底の擦り減り具合は大丈夫でしたか?

 

もし、極端におかしな擦り減り方が見られた場合、一度普段の姿勢を見直してみることをお勧め致します。

 

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院は、骨盤矯正を専門とする治療院です。

 

  • 骨盤のゆがみでお悩みの方
  • 綺麗な姿勢になりたい方

 

是非一度当院までご相談くださいませ。

 

 

鳴尾ぴっと骨盤整体院

 

ご予約、お問い合わせの際は、お電話にてお待ちしております。

0798-56-8036

西宮の骨盤整体院が解説!内転筋を使うスクワットが骨盤に効果的!

2021年05月24日

骨盤のゆがみが気になっているあなた。
骨盤周りのケアって骨盤矯正っていうの一般的ですよね?

確かに骨盤の矯正という選択肢は効果や改善するスピードは素晴らしいでしょう。
しかし、自分で何かできないのか気になりませんか?

今回の記事では西宮で猫背や骨盤を専門にしている整体院が骨盤の問題に効果的なセルフケアを紹介した記事になります。

骨盤のゆがみをご自身で改善していきたい方にオススメの内容です。

骨盤のゆがみ解消に効果的なセルフケアとは?

今回ご紹介するセルフケアにおいてとても大切な筋肉があります。
それが内転筋です。

内転筋はそこまでメジャーな筋肉ではないのですが、この筋肉を正しく使うことは骨盤のゆがみを解消するのにとても効果的です。

内転筋の重要性は?

内転筋は太ももの内側にある大きな筋群です。
股関節の動きを補助するのが主な役割です。

内転筋

その他にも腸腰筋などのインナーマッスルとの関係も深く、骨盤や姿勢を支える上でとても重要な筋肉になります。

またこの筋肉は歩行などの足の動きとの関わりが深く、内転筋が弱くなることで膝の痛みや膝の変形に繋がることもあります。

具体的なセルフケア方法は?

上記挙げました内転筋は体のバランスを保つ上でとても大切な筋肉になります。
下の動画でセルフケア方法を詳しく解説しております。

このセルフケアを行う注意点としましては

  • 背筋を伸ばし良い姿勢で行う
  • 曲げれる範囲で無理せずに行う

この2点がとても大切になります。

期待できる効果としましては

  • 冷え性の改善
  • むくみの解消
  • シェイプアップ
  • 骨盤のゆがみ予防

に効果的です。
ぜひ、できる範囲から始めてみてください。

まとめ

いかがでしょうか?
骨盤に効果的なセルフケア方法はご理解頂けましたでしょうか?

タオル1つでできるトレーニングですので気軽にチャレンジして頂ければと思います。
内転筋はそこまで派手な筋肉ではありません。

しかし、歩行や同じ姿勢をする上でとても大切な筋肉になります。
骨盤を引き締めたいとお考えの方はま1度内転筋にも目を向けて下さい。

もし少しでも早く骨盤の悩みを根本的に解消させたいのであれば整体院や骨盤矯正のプロに診てもらうことをオススメ致します。

産後太り解消に効果的な筋トレを骨盤矯正のプロが解説

2021年05月24日

皆さま、こんにちは!

 

産後太り」は、出産を終えたお母さんにとって大きな問題の一つです。

 

  • 出産を終えたのに体重があまり減っていない
  • 育児や家事でダイエットどころではない
  • いつから運動していいのかわからない

 

など、出産後のダイエットには様々な不安や悩みがありますよね。

 

出産後のお母さんの身体は妊娠前と比べてとても変化しています。

 

そのため、闇雲に体重を落とそうとしてハードなダイエットをしても、体型を戻すどころか、身体に負担をかけることになります。

 

今回は、出産を終えたお母さんに向けて、

 

  • 産後のダイエットでのポイント
  • 赤ちゃんと一緒にできるトレーニング

 

などを紹介致します!

 

是非、ご覧くださいませ。

 

産後のダイエットはいつから始める?

 

A.出産後1ヶ月半〜2ヶ月後

 

妊娠中に体重の増加が気になっていた方は、“すぐにダイエットを始めないとっ!”と焦ってしまうかと思います。

 

しかし、出産を終えるとお母さんの身体は「産褥期」に入ります。

 

これは、母体が妊娠前の身体の状態に戻っていく時期になります。

産褥期の期間は個人差がありますが、一般的に6〜8週間と言われています。

 

長い妊娠期間中に変化した身体をとても短い期間で戻すことになるので、この期間は心身ともに労ってあげることが大切です。

 

産褥期は赤ちゃんのお世話とご自身の身体の回復が最優先です!

 

出産後の身体の回復が進み、無事1ヶ月検診を終えた後、ゆっくりと体型を戻していく準備を始めましょう!

 

産後ダイエットで痩せやすい時期は?

 

A.産後6ヶ月までが特に効果的です

 

体重が減りやすいのが、産後3ヶ月〜6ヶ月と言われています。

 

この時期は、

 

  • 骨盤が動きやすい
  • 妊娠前の状態に戻す力が働く

 

という時期になるので、適切な方法でダイエットをすると効果が期待できます。

 

焦らずゆっくり、産後6ヶ月を目安に体重を戻していければ大丈夫です!

 

産後ダイエットのポイント

バランスの良い食事を

 

無理な食事制限による栄養不足は、出産後のお母さんにとっても、母乳が必要な赤ちゃんにとっても良くありません。

 

食事量を大幅に減らすよりも、食事内容を見直して、バランスの取れた食事を意識しましょう。

 

和食中心の食事は低カロリーで必要な栄養素が取りやすいのでオススメです!

 

骨盤を整える

 

出産によって開いた骨盤を引き締めることも大切です。

 

出産後1ヶ月〜2ヶ月特に骨盤が柔らかくなっています。

そのため、骨盤矯正やその他骨盤のケアはこの時期に始めるのがベストです。

 

逆にこの時期に何もしなければ、骨盤が開いたまま、さらにゆがみも酷くなってしまいます。

 

骨盤矯正を行うか行わないかで、その後のダイエットに大きく影響します。

 

骨盤が引き締められ正しい位置に戻っていると、

 

  • 骨盤周囲の筋肉が正しく機能する
  • 腰痛や太もものハリが出にくい
  • 代謝が促進されむくみや冷えも改善

 

といった効果があるので、痩せやすい身体になります!

 

適度な運度

 

妊娠中は運動の機会が減り、体力や筋力、代謝も落ちているので、適切な時期からゆっくりと運動を始めましょう!

 

この後、忙しいお母さんのための、赤ちゃんと一緒にできるトレーニングを紹介します!

 

赤ちゃんと一緒に産後トレーニング

産後トレーニング ヒップリフト

  1. 赤ちゃんをお腹の上に乗せて膝を曲げます
  2. お腹に力を入れてお尻を持ち上げます
  3. 赤ちゃんの重さで腰が下がらないように!
  4. この状態で30秒を2回行いましょう

 

産後トレーニング 腿上げ

  1. 赤ちゃんを抱っこします
  2. 背すじを伸ばして足を肩幅に開きます
  3. その場で足踏みをしましょう
  4. 膝はなるべく高くあげます
  5. 猫背にならないよう注意です!
  6. 1分間続けます

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

この記事が産後ダイエットのお悩みを少しでも解消できていたら幸いです。

 

出産後の身体の変化や体調の回復の仕方は、お一人お一人違います。

今回の記事はあくまでも目安ですので、医師や専門家の判断を仰いで、無理をせず適切なダイエットを目指しましょう。

 

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院は、産後の骨盤矯正を専門としています。

西宮で、産後の骨盤矯正をお考えのお母さん、是非一度当院までご相談くださいませ。

 

 

鳴尾ぴっと骨盤整体院

 

ご予約、お問い合わせの際は、お電話にてお待ちしております。

0798-56-8036

骨盤は代謝や腰痛に効果的?西宮の整体院がセルフケアを解説

2021年05月19日

「骨盤のゆがみを解消したい」と思っているあなた。
骨盤のゆがみが解消されることで体にどのような変化が出ることが嬉しいですか?

西宮の鳴尾ぴっと骨盤整体院は猫背・骨盤矯正の専門整体院です。
多くの方が姿勢や骨盤の悩みでお越しになられます。

今回は

  • 痩せたい人
  • 腰痛を解消したい人

必見の骨盤セルフケアをご紹介致します。
当整体院でも実際にアドバイスさせていただいているセルフケアになります。

整体院に行くのはハードルが高く感じるという方で骨盤のゆがみを解消したいと考えている方にオススメの内容です。

骨盤が全身に与える影響

骨盤

骨盤は体の土台にあたります。
骨盤がゆがむことで全身に悪影響を与えます。

痛みや体の不調だけ?と思うかもしれませんがそうではありません。
全身の血流や基礎代謝はもちろん自律神経との関わりも深いです。

骨盤のゆがみが解消されることで改善される問題は意外と多いです。
しかし、骨盤は簡単にゆがみを解消できるわけではありません。

日々の積み重ねが大切になります。
これはセルフケアでも整体でも同じです。

次の項目では簡単で効果的な骨盤セルフケアについて解説させて頂きます。

骨盤のセルフケア方法

ここからは具体的な骨盤のケア方法について解説していきます。
骨盤のストレッチを行う場合に大切になってくる要素は2つあります。

  • ゆっくり行う
  • 痛くない範囲で無理せず行う

こういった要素が大切になります。

下の動画から効果的なセルフケアを紹介しております。
是非確認してみて下さい。

このセルフケアは股関節やお尻の筋肉に刺激が入ります。
この結果、基礎代謝向上に効果的です。

また腰椎を丸めるような動きが入るため

  • 広背筋
  • 脊柱起立筋

という2つの筋肉がストレッチされます。

この筋肉は大きい筋肉であり基礎代謝向上にはもちろん

  • 肩こり
  • 腰痛

などの痛み解消に効果的です。

まとめ

いかがでしょうか?
骨盤周辺に効果的なセルフケアはご理解頂けましたでしょうか?

骨盤は体の中心です。
正しいケアを行うことで健康面でも美容面にでも効果を発揮してくれます。

もし、あなたが骨盤のゆがみで悩んでおり、ゆがみを解消したのであればまずこのセルフケアにより組んでみてはいかがでしょうか?

また、より効果的で早期の改善を求めるのであれば骨盤矯正やプロの整体院に任せるのがオススメです。

 

骨盤のゆがみ予防に効果的!正しい座り方を専門整体院が解説

2021年05月18日

皆さま、こんにちは!

 

今回は「座っている時の姿勢」に注目しています。

 

  • オフィスにいる時
  • 勉強している時
  • ソファでテレビを見ている時
  • ご飯を食べている時

 

日常生活で座って何かをするタイミングは何度かあるかと思いますが、皆さまはどんな姿勢で座っていますか?

 

骨盤や姿勢のゆがみを予防するためには、座り方にも注意が必要です!

 

  • 日中座りながらの作業が多い方
  • 普段の姿勢を改善したいと思っている方

 

是非、今回の内容を最後までご覧くださいませ!

 

座る時のポイント

 

骨盤を立てる」という言葉を聞いたことはありますか?

 

骨盤を立てるとは、骨盤を正しい位置にセットすることです。

ちなみに、「地面に対して平行かつ垂直」が骨盤の正しい位置です。

骨盤の正しい位置

 

この「骨盤を立てる」のは、立つ時にはもちろん、座る時にも大事なポイントになります。

 

骨盤を立てた座り方のコツ

 

普段は無意識のうちにご自身にとって楽な座り方をしていると思います。

そのため、骨盤を立てて座ることが少し難しいかもしれません。

 

そんな時は、次の2つを試してみてください!

 

  • 背もたれと腰の間に適当なクッションを挟む
  • 椅子に深く腰掛けて背すじを伸ばす

骨盤を立てた座り方

 

もし背もたれがない椅子の場合は、

 

  1. 腰に手を当てて骨盤の両端を掴む
  2. 親指を軽く前に押し出す
    *目安は頭・肩・腰が一直線になる

 

こうすると、背すじが伸びて骨盤を立たせることができます。

 

要注意!NGな座り方

 

背もたれに上半身を預けた座り方

 

背もたれが自由に倒せる椅子や、ソファに座る時によくしてしまいがちな座り方です。

背もたれに上半身を預けた座り方

 

イラストにもあるように、骨盤が完全に後傾してしまっています。

 

脚を組んだ座り方

 

  • 脚を組まないとなんだか違和感がある方
  • 気づいたら脚を組んでしまっている方

 

脚を組んでいる時の骨盤はかなりゆがんでいます。

脚を組んで座っている時の骨盤

 

上記のような座り方を続けてしまうと、当然、骨盤のゆがみに繋がります。

 

また、これらの座り方は姿勢、特に上半身を正しく支えられていない場合が多く、姿勢維持の筋肉はどんどん衰えていくので悪循環に陥ります。

 

上記2つの座り方に、心当たりはありませんでしたか?

 

骨盤を立てて座るためのセルフケア

 

骨盤を立てた良い姿勢で座るためには、姿勢維持のための筋肉を鍛えておく必要があります。

 

今回は、姿勢維持に働く体幹部のインナーマッスルに効果的なトレーニングをご紹介致します!

 

ステップ1から試してみてください。

 

膝付きサイドプランク

  1. 横向きになり肩の真下で肘をつきます
  2. 膝を後ろに90度曲げます
  3. 脇腹とお尻に力を入れて身体を持ち上げます
  4. 頭から膝を一直線に保ちましょう
  5. 目標は40秒キープです

 

サイドプランク

  1. ステップ1の姿勢から膝を伸ばします
  2. 脇腹とお尻に力を入れて身体を持ち上げます
    (肘と足の小指の縁で支えます)
  3. 頭から足を一直線に保ちましょう
  4. 目標は40秒キープです

 

このトレーニングができるようになれば、

 

  • 骨盤を立てた姿勢が楽になる
  • 姿勢が安定する
  • 骨盤のゆがみが予防できる

 

というような効果が期待できます!

 

まとめ

 

いかがでしたか?

 

骨盤を立てる」座り方はご理解頂けましたか?

 

ほんの少し意識して座ることで、骨盤のゆがみが予防できるので、実践してみてください!

多くの方にとって慣れていない座り方だと思うので、最初は短い時間からでも大丈夫です。

 

トレーニングで必要な筋肉を鍛えながら、徐々に「骨盤を立てる」姿勢を定着させていきましょう!

 

  • ご自身の姿勢や骨盤について悩んでいる方
  • 骨盤矯正ができるお店をお探しの方

 

西宮市の鳴尾ぴっと骨盤整体院は、猫背・骨盤・産後専門の整体院です。

是非一度、当院までご相談くださいませ。

 

 

鳴尾ぴっと骨盤整体院

 

ご予約、お問い合わせの際はお電話にてお待ちしております。

0798-56-8036


1 19 20 21 22 23 24 25 26 27 68